フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

SEROW

2018/06/21

SEROW250等のクラッチリテーナー

Kitasan

きたさんがSEROW250 WR250R(X.F) YZ250F(FX) YZ125 SY250F等用のクラッチリテーナーを販売開始。

詳しくはホーページをご覧ください。

https://kitasan08.exblog.jp/29588317/

おやぢはこのリテーナー(BETA用)をEVOに装着していますが、かなりご機嫌です。

2009/04/26

ドライブスプロケット

Img_2312 山菜採りのために手裏剣を2丁大きくして16丁に。

これで1速の守備範囲が広がる。街中はこれが良いね。

Img_2313 自賠責が一年前に比べて少し安くなっていた。ちょっと嬉しい。

2008/06/04

リム交換

08006041 ヤフーオークションで落札したホイールを分解。思ったよりもリムの程度が良かった。

スポークはサビザヒだったので、ニップルとセットで新品をおごっちゃいました。

08006042 振れ取り。

縦も横も、ブレブレだったけど、テンションを掛けていくうちに許容範囲に。。。

08006043 完成♪

まだまだ、SEROWに対する愛情があることに自分自身驚いた(笑)

2008/05/28

メンテ難す

0805280 エンジンオイルを交換。思っていた以上に汚れていた。エレメントも交換。

イーハトーブに参加したときにもらった(と思う)オイル(出光の10W-40)を使った。

0805282 アンダーガードを交換。

けっこう丈夫そう。ノーマルは強打するとエンジンのダメージが大きいらしい。

0805281_2 フロントタイヤのヒビが痛々しいので交換。って言っても、モンテッサの御下がり。でも、これでも十分。

ところが、リムにクラック発見!!!

すぐにどうにかなるものではないと思うけど。。。

どなたか、Fホイール売ってくださ~い。

2008/05/24

ポチりました②

080524 ぱわあくらふと の アンダーガード。

2008/04/19

リアクッションアッシー

080419 セローに付けているTT-R225用のリアクッションアッシーがオーバーホールから戻って来た。

こちらはアフリカツインのときにお世話になったモトハウスプロダクツに依頼。

  • オーバーホール15000円
  • オイルシール・ダストシール・メタル交換5000円
  • バルブ増設5000円
  • バンプラバー2000円