1/21 タイヤ交換など
朝から冷たい雨のため、乗らずにガレージでメンテナンスすることにしました。
先日買ったIRC TOURISTを予備ホイールに履きました。
その前にお約束の計量。。。
5.65kgでした。公道が走れるタイヤとしてはまずまず?
こちらは予備ホイールに履いていたDUNLOP D803GP。
5.4kgでした。
で。こちらは本チャン用のDUNLOP TL01です。
サイドのブロックが異常に減り、欠けています。述べ15日間くらいしか乗ってないのに。。。
主に、河原やBPでです。マカベやシライの岩場でグリグリ走った訳ではありません。
グリップ感は好きだけど、これでは財政難になってしまう。汗
これでも捨てる訳では無く本チャン用にキープしておきます。誤解のないように。
TOURISTはリングを利用しないで、一発でビードが上がりました。
こんな感じ。
その後、ハンドルグリップ、フロントフェンダー、フレームガードを新品に交換。
チェーンテンショナー、アクセルをグリスアップ。ギアオイルを交換しました。
凄く気分が良いです。
24日(水)はタイヤの具合をみたいので、BPへ行く予定です。
最近のコメント