7/12 メンテナンス フューエルフィルター、ホイールベアリング交換など
7月9日の猿練で不調だった愛機。
本日は原因究明と決め、ガレージに籠ってました。
メニューは、キャブレターの掃除、燃料コックのストレーナー点検または交換、CDIのコネクターに接点復活剤を塗布、プラグ交換と盛りだくさん。
まずはリアフェンダーとエアクリーナーボックスを外し(掃除もしたかった)、燃料コックを閉めてキャブから燃料ホースを外し、燃料が来ている否かの確認。
燃料コックを開けたところ、来るはずのガソリンが来ない!!
そこでフューエルフィルターを外してみたところガソリンが来る。
つーことで犯人はフィルターでした。。。
でも、こんなこともあるんですね。トライアル歴23年で初めての経験です。
最悪は数万円の出費になることも覚悟していましたが、軽症で良かったv(^^;;
フィルターの在庫が無かったので、ナリタさんで購入して無事装着。
時間が余ったので、キャブの掃除、リアホイールベアリングを交換して、アクセルワイヤーを交換して、本日のメンテナンスは終了。
それでも時間が余ったので孫の面倒をみにいきました。
めでたし。めでたし。
最近のコメント