フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

冷却関係

2021/01/28

1/27 冷却水交換

冷却水はウォーターポンプのシャフトの寿命にも関係するようなので、専用のものがよろしいかと。。。

継ぎ足すことが多いので、全取替はなかなかやりませんね。汗

しかし、今回ピストリングを交換した際にかなり汚れていたので、交換することにしました。

まずはキャップを外して、このプラスネジを外します。勢いよくでるので注意してください。

Dsc_0067

冷却水は500ccほど入りました。

E1

EVOのヘッドにはエア抜き用のプラグがあるので、これを緩めておきます。

E3

このボルトは切込みがあるので、外す必要はありません。

E2

冷却水を入れながら、ここをモミモミするとエアが抜けます。

ヘッドにエア抜き用のプラグが無いタイプでも同じです。

口いっぱいになったら、エンジンを始動して減った冷却水を継ぎ足します。

5分もすればいっぱいになるはずです。

キャップを締めて完成です。

*エンジンが熱いうちはこの作業はしない方が良いです。どうしても、というときはキャップにウエスを巻いて火傷に注意して作業してください。