フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »

2023年8月

2023/08/31

8/30 水練ステアケース

ケガが怖いので、ステアケースは低いものばかり。

そんな生活をしているとちょっと難しいステアケースを忘れてしまうもんです。

 

理想としているのはフロントをステアケースの角に当ててマシンを立たせて越えたい。

ところが、練習してないとその加減を忘れてしまいフロントがすっぽ抜けてアンダーガードがステアケースの角に当たってしまいます。

動画は木製の角材なので、上がってますが、これがコンクリートとか、巨大タイヤだと急ブレーキが掛かり落ちてしまう。

落ちてケガはしたくないし、できればマシンも壊したくないので、低いところから徐々に高さになれていくように練習しています。

 

ステアケースに進入する速度と進入する角度、それに見合ったたアクセル開度、クラッチの操作、ステップの踏み込み、膝の伸びなどなど課題は山積。

それらをひとつひとつ動画で確認して、トライ&エラーの繰り返し。

できるものであれば、もっとゆっくり進入して、急激にフロントをあげてステアケースに対する進入角度を少なくしたいと思ってます。

2023/08/29

8/27 猿練@バナナ・イマネ。

今日の猿練はレディースで急成長中のエマちゃんとパピコ(父)がターンの練習に古巣の河原に戻ってきました。

久々に見るエマちゃんは凄く上手になってまして、河原のおじさんたちも感心し切り。

日ごろはシライやマカベで練習しているようで、アクセルの開けっぷりは流石。

特にイマネ。で見るヒルクライムなんて敵いません。マシンの乗る位置や体重移動は見ていて勉強になるくらいです。

でも、そこにターンが入るとちょっと勝手が違うようで、武者修行中にターンの大切さを理解したようです。

これでちょっとでもフロントが振れるようになったら鬼に金棒でしょうね。

おやぢも精進しなければ。。。

2023/08/24

8/20 猿練@チャッピー・バナナ

バイク歴50年オーバーのおじさんも悪くクセはなかなか直らないもんです。

それが『バリカンクラッチ』(河原語)。

クラッチレバーをバリカン(手動)のようにニギニギしてしまうクセ。

こうすると強力なトルクのトライアル車はフロントのトラクションが抜けて直進してしまう。

そうすると小回りが出来ないばかりか、マシンが立ってしまってバランスを崩します。

エンジンに頼らず身体でマシンを押すようにすると良いのですが。。。

疲れてくるとなかなか難しいですね。

 

それにしても喜寿のタケちゃんは元気だ。

励みになります。

2023/08/22

8/9 広島旅初日

旅行は自然と北に進路を取りがちでしたが今回は珍しく西へ。

折しもウクライナが戦争中ということもあって、「一度は戦争の恐ろしさを知るために広島の原爆ドームが見なくては!」と思いついたわけです。

20230809_085349

20230809_111448

新婚旅行以来飛行機には縁遠かったおやぢですが、30数年ぶりの飛行機旅になりました。

数日前から迷走する台風6号の進路が気になっていまして、テレビの進路予報ではビンゴな広島。

もしかすると終日雨? いやいや、それどころか飛行機は飛ぶのか?

何て心配していた台風6号でしたが、西に反れまして最悪な事態にはなりませんでした。

それでも台風の影響による雨が心配。。。。

1691887344300

ところが、現地に着いたら晴れたり曇ったり。しかも湿気がモリモリで、日陰にいても汗だくです。

土砂降りよりも良かろうと原爆ドーム、平和記念公園、資料館をまわってきました。

都市化した町と原爆ドームのコントラストが不思議な雰囲気をもっています。

ここが原爆を落とされた78年前には焼け野原になっていたことはとても想像できません。資料館には写真が残ってますが。。。

20230809_142236

太平洋戦争の爪あとを見るのはここ広島が初めて。戦争に行った祖父から話は聞いていましたが。。。

しかも原爆を落とされた町ですから、その悲惨さは特別ではないでしょうか。

いままで見聞きしていたものと違い、残された資料で原爆の恐ろしさを思い知らされました。

一番悲惨だったので放射線の被害を受けた人々。特に気象台に勤務していた人が受けた被ばくの話は悲劇でココロに残りました。

『徐々に死ぬ』というワードが頭をよぎります。タダレていく皮膚とその苦痛は想像を絶するものだったでしょう。

被ばくしたそのときは大したことはなくても、数日後に皮膚はタダレ、目は見えなくなり、口を開けることもできなくなるようです。

核兵器は絶対につかってはいけない兵器だと痛感しました。

20230809_142659

現地には感心を持つ外国人も多く、核兵器に対する意識の高さを知ることができます。

核戦争が起こらないことを祈ってます。戦争はゲームと違うことを知ってほしいです。

思っていることを上手く表現できない語彙力の無さ。情けない。。。トホホ

20230809_182128

この日は旅の疲れもあって、広島のお好み焼きとビールを堪能してバタンキュー。

旨いね、広島のお好み焼き。ビールのつまみに注文した明太子ポテトサラダも絶品でした。

20230809_192410

明日は錦帯橋と厳島神社を予定していますが、天気が。。。。

 

続く。。。

2023/08/17

2023夏休み

夏休みはこのようにおくってました。詳しくはおいおい。

8月9日晴

 羽田から広島へ飛び、原爆ドームと平和記念公園へ。

8月10日晴

 雨のため厳島神社と錦帯橋を止めて、出雲大社へ。

8月11日小雨のち晴れ

 厳島神社を参拝して広島空港から羽田に戻る。
 この広島の三日間はレンタカー移動。

8月12日晴たり曇ったり

 30年前のビデオテープをデジタル化して娘宅へ行って孫と遊ぶ。
 その後、夕方にサックスのレッスンを受ける。

8月13日晴・くもり・雨

 猿練

8月14日晴・くもり

 義母義父の墓参り。
 10月22日の発表会で披露する「ウイスキーがお好きでしょ」(カルテット)の初音合わせ。

8月15日くもりのち晴

 坂東練

8月16日晴たり曇ったり

 栗原の墓参り。帰りにBPに寄る。

台風6号・7号の影響があったものの、ほとんど傘要らずの連休でした。一番降ったのは猿練のとき。。。

めでたし。めでたし。

2023/08/07

8/6 シーソー2

昨日は河原とBPを天気のハカリに掛けてみたところ天気予報では河原は終日傘マーク、BPは曇マーク。つーことでBPに決定。(結果は河原の方が天気が良かったみたい。)

宿題にしていたシーソーの課題もやったみたいし。。。

前と同じ場所にスマホをセットして、やってみたところ、前に飛び出しが正解だったみたいです。

 

そんな練習をしていたところ、シーソーをやる意味をBPに来ていた人に尋ねられました。

つーことで、説明よりも実際にやってみるのが良かろうと、ヒューム管を斜めに越えてみせました。

したところ納得して頂いたようで感心してもらいました。

 

個人的には練習ほどリアが上がっていませんで、まだまだ練習が必要です。

ゴルフで例えるなら打ちっ放しで上手く打てるのに、コースに行ったらカラッキシみたいな。。。(笑)

理屈は分かったので練習あるのみ。

 

やってみるとキモは『吊』に似ていまして、違いはエンジンパワーとライダーの飛び出す角度のようです。

2023/08/03

8/2 水練シーソー

7月30日のフルーツ村練のときに、何気なく越えた丸太でリアサスのハッキリした反発を感じたので、頭の中はそのことでいっぱい。

当日は一人でコソコソするわけにはいかず、水曜日に試してみようと思ってました。

 

そんな訳で本日の水練はシーソーを課題にしました。

ガッチのYouTubeを良く観察すると、いままでやっていたことと大差ないと思っていましたが、見るとやるとは大違いで。

一番の違いはガッチが斜め前に飛んでいますがおやぢは真上。

これではフロントが浮いて、その分のエネルギーがリアに届きません。

 

それと前述のリアサスのハッキリした反発を感じることは出来ませんでした。

何となくですが、速度が早いと飛び出しが早くなりリアサスのタメが足らないのでは?という認識です。

 

次回試してみたいと思います。ムズイ

« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »