DUNLOP-TL01
900g増しのネガティブな印象はありませんでした。
反発力が増したようで良く跳ねる感じがしました。
おやぢがトライできるステアケースではあまり感じませんでしたが、より高いステアケースで面を走らせようとすると、ダンバーを少し効かせた方が良いと思います。(もうそんなステアケースはトライしたくないけど。。。)
土のキャンバーターンは新品ということあって、良くグリップしました。
赤土のちょっと湿ったオフキャンバーをクリクルしましたが、マシンを寝かせた方に気持ち良くターンします。
河原特有の玉砂利でもいつもよりも良くグリップしました。
また、BPでは少し前下がりのタイヤ越えで威力を発揮。他者を抜いてクリーンしてちょっと優越感を味合わせてもらいました(笑)
そのうち専門誌で一流の選手がインプレを書くと思うので、そちらを信用した方が良いと思います。(汗
« 4/19 タイヤ交換と計量 | トップページ | 2023GW »
「インプレ」カテゴリの記事
- 5/1 IRC TOURISTインプレ2(2024.05.01)
- 1/24 IRC TOURISTインプレ(2024.01.25)
- 丸山モリブデン(2023.05.29)
- DUNLOP TL-01その後(2023.05.25)
- 5/14 猿練・DUNLOP-TL01 その後(2023.05.15)
コメント