
2023年の第1回メッツカップに参加してきました。
シライの土曜日は雨、当日はくもりから晴れるものの午後からところにより雷雨の予報。
少々ビビリましたが、表彰式の時間帯に通り雨はあったものの終日好天。
気温はジャージ1枚でも暑いくらいでした。

いっしょに回ったメンバーはれきかんさん、コメヤさん、E面さん、O田さん、おやぢの5名。
隣のマカベではレディース大会と試乗会というイベントがあって、その影響かメッツカップには珍しく46名という参加者。
いつもだったら100名は超える人気の大会ですが、女性には敵わなかったということでしょうか?

セクションは10個、そこを2ラップ。難易度は優しいNBレベルでメッツカップらしいものでした。
相互採点の同時オープン、連続トライ禁止といういつものルールです。
オープンクラス
我々は会長肝入りの3セクションからトライ。その後、空いているところを狙ってトライ。
そのため渋滞無し、順調に進みまして13時にはフィニッシュ。ほぼ一番乗りでした。
そして、れきかんさんがビギナークラスでオールクリーンして優勝。コメヤさんがオープンクラスで4位という快挙。
動画は最後にれきかんさんがトライした10セクションのみ。
速報は5位までだったので、後日のリザルトが楽しみです。
ビギナークラス
主催者には気の毒な参加人数でしたが、これくらいの規模だと渋滞はなくストレスフリーでとても楽しめました。
メッツのみなさん、大変お世話になりました。11月の第2回のメッツカップを楽しみにしています。
12月の爆笑も。。。






最近のコメント