6/13 猿練@Hiraya
河原では珍しい沢のセンション。
ご察しの通りツートラで有名なサンファミの平谷が仮称の由来です。(規模も難易度も桁違いですが)
丸い石と滑る斜面がセールスポイントです(笑)
加齢からか?物覚えとバランスが悪いの。トホホ
良くやるのが「ひとり手品」。例えばスマホを手に明日の用意をしているときに不用意に置いたスマホの場所が分からなくなる。
なるべく置いた場所を見て復唱してるけど、探しているものを発見したときは思わず置いてしまう。結局探し物の数は+-な訳ですが。。。汗
そんなもんで活動している時間の半分はものを探しているのては?と思ってしまうほど。爆
こんなおやぢでも新卒のころは先輩に連れられて回った顧客20数件を帰社後、日報に車で走ったルートから会社名、担当者までスラスラ書けたのに、今では午前中に訪問した2~3件のことすらおぼつかない。
ものにつまづくし、服を脱ぐときにフラ付くし、まったく嫌になってしまう。
そんなもんで、セクション内で迷走する、アクセル操作のミスでぶっ飛ぶ、つまらないところで足が出るなどなど。。。
なんて言いながらもトライアルもサックスも楽しいから仕方ない。続けますか!!(笑)
« 6/9 水練 | トップページ | 6/16 水練@下り坂のジャックナイフターン »
「練習」カテゴリの記事
- 5/24 水練(2023.05.27)
- 5/21猿練@IMANE2 & HIRAYA(2023.05.25)
- 5/17 水練(2023.05.18)
- 5/14 猿練・DUNLOP-TL01 その後(2023.05.15)
- 5/7 猿練@テトラ(2023.05.08)
コメント