4/4 猿練@大ヒューム管・平谷
午後から雨の予報だったので、ちょっと早めに着いたつもりが集合場所はけっこういっぱい。
南風が強く吹いているので、トランポを南向きに止め、準備を済ませ、河原を徘徊していますと「赤い靴」に熊組のみなさんを発見。
いっしょ揉んでもらいました。
そこは土のキャンバーターンが主で動画にはありませんが、けっこうシビアなアクセルワークを要するところです。
昼食後、午後からヒューム管あたりにセクションが4個ほど出来まして、それらをクルクル。
近ごろはteam Zの他に熊組、F組、チームドリー、旧K沢組(別行動)などがありまして総勢だと40人以上になります。
レベルもトライアルを体験してみたいという初心者から赤ゼッケンの人までいるもんで1ヶ所のセクションでは間に合わず、数か所セクションが出来上がります。
で。雨が降り始めたのは河原を後にするころでして、黄砂で汚れたトランポの洗車になりましたとさ。めでたし。めでたし。
十数年前、まだ僕が選手権に参加していたころ「河原のおっちゃんたちに勝てば昇格ラインが見えてくる」と言われていたころがありました。
現在はそのおっちゃんたちの役目を僕やイナさんが担っております。
どんどん負かしてくれい!!
負けずに練習して、彼らの目の上のコブになってやる(笑)
「練習」カテゴリの記事
- 9/20 水練(2023.09.22)
- 9/3 猿練@HIRAYA(2023.09.04)
- 8/30 水練ステアケース(2023.08.31)
- 8/27 猿練@バナナ・イマネ。(2023.08.29)
- 8/20 猿練@チャッピー・バナナ(2023.08.24)
コメント