11/4 水練@ターン&ウィージャン
本日の水練は小春日和な一日なのに参加者3名。ちょっと残念。
木枯らしが吹くようなことを天気予報でいってましたが、午前中に少々吹いた程度でポカポカ陽気なトライアル日和でした。
午後には自分で作ったセクションで自滅するよくあるパターンになってしまいました(笑)
そんなもんで一部の難所を動画に撮って考察。
・ターンの時はフロントブレーキに指を掛ける癖があるんですが、それが良くないみたい。プッシュアンダーでフロントが滑ってしまう超低μ路でして、無意識のうちにブレーキをひきずっているのかも?
つーことで、指を掛けないようにすると不思議と滑らない。きっと河原でも有効な方法なのかも。。。
・左ターンのときに右足のつま先が外を向いている悪癖。火曜日にZのT橋さんに指摘され、当日から意識するようにしています。(忘れっぽいので、どこかにメモするか!?)
つま先が外を向いているとフロント振りが上手くいかず、上半身が前に入るため、余計にフロントが浮かないという悪循環になっていました。
ウィージャンはキッカケを使うとなんとかアクセルを開けなくても離陸する。
しばらくはタイミングとリアブレーキの勉強です。
慣れてくれば少しづつ高さを上げていくつもり。
« 10/31 メッツカップ参加 in マカベ | トップページ | 11/8 猿練@チャッピー&ばなな »
「練習」カテゴリの記事
- 5/24 水練(2023.05.27)
- 5/21猿練@IMANE2 & HIRAYA(2023.05.25)
- 5/17 水練(2023.05.18)
- 5/14 猿練・DUNLOP-TL01 その後(2023.05.15)
- 5/7 猿練@テトラ(2023.05.08)
コメント