8/10 墓参り&ひさご亭
ちょっと早いけど墓参り。
ご先祖様に手を合わせるとなぜか落ち着く。少なくても新年、命日、お彼岸、お盆は欠かせない。
このルーティーンを済ませないと「行かなきゃ信号」が頭から消去できないです。
帰りに水練仲間が経営しているひさご亭さんへ
先日もテレビで紹介されていたので、混んでいるのでは?
案の定、14時30分でこの通り。
ピークの12時はどうなっているんでしょう?
ここはこの餃子で有名。子どもの握りこぶしくらいの大きさがあって、一つで普通の餃子の3~4個分ありそう。
相方さんなんて、餃子1個と半ライスでギブ(笑)
おやぢは餃子2個とタンメンでギブ(笑)
残った3個のうち2個は晩飯のおかずになりました。
残った1個は冷凍に。。。
近くの人はご賞味あれ。まぁ、普通の人なら半餃子(3個)とライスまたは麺類で十分でしょう(笑)
« 8/5 水練 | トップページ | 8/12.13.14 BP練 »
「食」カテゴリの記事
- 4/10 マーマレードジャム(2022.04.14)
- 6/30 法要(2021.07.01)
- 8/10 墓参り&ひさご亭(2020.08.10)
- 8/15 初タピオカ(2019.08.16)
- 香川県産ふるーつ物語(2016.02.15)
タンメンしゅき~~
美味そう~~~。
餃子は稲荷に見えた。
投稿: エンジェルちゃん | 2020/08/14 07:29
◇エンヂェルちゃん
タンメンは普通に旨かったでっす。
稲荷、、ではなく、餃子は超ビッグサイズ。
もし、現場が近くにあったら寄ってみては?
投稿: おやぢ | 2020/08/15 12:58