12/4 水練
本日の水練は、大好評で駐車場がいっぱいになりまして、午後から参加したポッキーは第二駐車場へ。
12月だというのに、ジャージ1枚でも大丈夫なんだから、乗らない訳がないですよね。
そんな訳で、セクショントライは順番待ちになりまして、程よい休憩の後のトライになります。
長~い『しのセクション』も、何とかクリーンすることができまして、更なるココロのマーカー(特に午後は)が増えるのは言うまでもありません(笑)
近ごろ思うに、"振り"は大きく無くても正確にできることにより走破性が増すということ。
マカベのような岩々したところはその引き出しが必須。決して、いまからそれを習得してできるようになれるとは思っていませんが、目標とすることは悪くないのでは?
練習のセクションで出来なければ、本番では絶対に出来ない。と思う61歳の冬。。。
« 12/1 爆笑ツインショック大会 in マカベ | トップページ | 2020関東トライアル選手権(暫定) »
「練習」カテゴリの記事
- 1/29 猿練@MOETGI(2023.02.02)
- 1/22 猿練@NAIAGARA & OKINAWA(2023.01.24)
- 1/15 猿練@モテーギ(2023.01.19)
- 1/11 水練:吊(2023.01.12)
- 1/8 猿練@ナイアガラ(2023.01.10)
コメント