フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 6/9 ちょっと早い父の日 | トップページ | 6/16 木管楽器フェスタ »

2019/06/13

6/12 水練@BP

本日の予報ではBPの天気はイマイチでしたが、現地では晴れ。
そろそろ蚊の季節ですが、通る風は爽やか。
こんな日に乗らなかったら末代まで後悔しそう。(笑)

本日のセクションは午前中から午後一はシノセクション。
午後後半はポッキーセクション。
ポッキーにとってはセクション作りは初で、とんでもないものが出来上がるとおもいきや、なかなかどうして良いセクションが出来上がりました。

二個目のおやぢの動画はその一部で、ドラム缶を越えるのには更に難易度があがります。
ポッキーの提案で、石を発射台にしてフロントを上げれば、リアに荷重され、駆動に頼らないフロントアップができるのでは?
ということでトライ。

アクセルを開け過ぎるとリアが滑り、足らないと越えられない。
フロントを上げ過ぎるとドラム缶の右に行ってしまい、上げ足りないとリアが引っかかる。。。む~ん

でも、最後は二人ともクリーンできたとさ。
めでたし。めでたし。

 

 

 

« 6/9 ちょっと早い父の日 | トップページ | 6/16 木管楽器フェスタ »

練習」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 6/9 ちょっと早い父の日 | トップページ | 6/16 木管楽器フェスタ »