1/16 水練
年末から頻繁にBPに出入りしているので、いつの動画なのか?
が、分からなくなってきた。。。(笑)
この日はY先生が30年ぶりに新車を購入した。というこで、非常に楽しみにしていました。
試乗させてもらおうという魂胆です。
TRRS RAGA250です。ピッカピカ!!!
年末に納車されたポッキーのRAGA300とはクラッチの感触が微妙に違うのはなぜだろう???
この250の方がコンベンショナルなクラッチの入れ切りの感触がする。
個体差なのか、オイルの違いなのか、興味は尽きない。。。
好奇心からN沢さんのRev-3に試乗させてもらったが、驚くことにノーダンパー!!
ビヨンビヨンして、暴れまくり。。。驚
持ち主と相談して、ダンバーをきかせるようにしたところ、「できていたことが出来なくなった?」という笑いながらの返答。
しかし、セクションをトライするとクリーンの連発。
だから。「これで良いのダ!!」
と押し付けて差し上げました(笑)
間違いなくこのセッティングの方が良いです。つーか、これで慣れてください。
Y先生からフロントが高い位置のところの乗車位置のレクチャーを受けまして、目からウロコ!
これは時期が来たらレポートしたいと思います。
« 1/14 月曜日の水練 | トップページ | 1/20 関東戦予習@トリンバ »
「練習」カテゴリの記事
- 9/24 猿練@HIRAYA & BANANA(2023.09.28)
- 9/20 水練(2023.09.22)
- 9/3 猿練@HIRAYA(2023.09.04)
- 8/30 水練ステアケース(2023.08.31)
- 8/27 猿練@バナナ・イマネ。(2023.08.29)
コメント