フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 2019 KTM STEIGEISEN | トップページ | 1/17 リアブレーキマスターピストン交換 »

2018/01/15

1/14 猿練 おじぞうさん

Cimg0869

マイマシンのチェーンスライダーが消耗。それとリアブレーキの効きがイマイチ。たぶんマスターのピストンが逝ってしまったもよう。

が、天気が良い日が続いているので、どうしても乗ってしまう。

仕方ないので現場で交換するしかない。。。汗

チェーンスライダーは交換したけど、マスターピストンは今日一日くらいはガマン出来そう。

そのまま使うことにした。

Cimg0870

午後からおじぞうさんへ。

3セクション作ってもらってトライ。時間経過とともにマーカーの位置が変わり、さらに難しく進化していくのはチームZの掟。。。汗

どれも、厳しめなキャンバーターンばかり。特に動画のところが一番難しかった。

ところが、おやぢはこのキャンバーターンが苦手でして、フロントラインをトレースすると、プッシュアンダーがでてしまう。

なので、ちょっと振り込んでしまう訳ですが、キャンバーの角度によってはフロントが上がり過ぎてバランスを崩してしまう。涙

だったら、トレースの精度よりも、振りこむ精度を上げた方が良さそう。そのための練習でした。

なかなか上手くできないけどね。。。しくしく

Cimg0871

Cimg0872釣り人?

Cimg0873

Cimg0874新規開拓

Cimg0875

Cimg0876

Cimg0877

Cimg0878

Cimg0879

Cimg0880

Cimg0881

« 2019 KTM STEIGEISEN | トップページ | 1/17 リアブレーキマスターピストン交換 »

練習」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2019 KTM STEIGEISEN | トップページ | 1/17 リアブレーキマスターピストン交換 »