12/20 水練 TRSでターン
ご存知の方も居ると思いますが、BPは諸般の事情により11月上旬から走行を控えておりました。
諸般が解決したわけではありませんが、17日からなんとか走行可能になりました。
おやぢにとっては居心地の良い場所、大切に使いたいと改めて思うのでした。。。
で。本日は会長がTRSの納車後、初の火入れというこで、その初乗りに立ち会う幸運に恵まれました。
饒舌な会長ですが、本日はそれ以上に話が止まりません。(笑)
そりゃあそうだ。おやぢもそうなると思います。
おやぢも少し試乗させてもらいましたが、「良い!」です。
まず感じることは車体が軽いこと、と、ダイヤフラムクラッチを感じさせないことです。
そして、特筆すべきことは”極々普通”に乗れることです。
それはまるで自分のマシンのよう。まだサスは固いし、突っ立ち乗りのポジションに違和感を感じましたが、すぐに慣れました。
ちょっと欲しいかも。。。。。。。。
さてさて、本日の課題は先日のスクールでトライしたターン。
キモは丁寧なクラッチワーク、リーンアウト、前後の体重移動。
会長は新車ということで、プッシュアンダーしていますが、最後には無事にクリーン。
この相棒と長く付き合えると良いですね。
« 12/17 代田村トライアルクラブGP戦 | トップページ | 12/24 年末恒例BBQ大会ver1.1 »
「練習」カテゴリの記事
- 6/7 水練@滑る(2023.06.08)
- 5/24 水練(2023.05.27)
- 5/21猿練@IMANE2 & HIRAYA(2023.05.25)
- 5/17 水練(2023.05.18)
- 5/14 猿練・DUNLOP-TL01 その後(2023.05.15)
コメント