11/26 爆笑ツインショック大会第三戦マカベ大会
本日は爆笑ツインショック大会に参加するためマカベトライアルランドへ。
天気は上々、気分はイマイチ?
というのも翌日と翌々日(月・火)に大切な仕事が入ってまして、ベッドに繋がれていても、這ってても取引現場に行かなくてはならない状況だったの。涙
そんなもんで、今まで以上に無理はしないように、欲を出さないように、するしかありません。
だったら、参加するな!と怒られそうですが、行かなきゃ行かないとモンモンとするわけでして、面倒なおやぢの心理状態です。汗
でもね、成績はともかく楽しい一日でした。来れば楽しいだよね。
大会主催者の坂野井さん、同伴していただいたH多さん、O月組長、ありがとうございました。
セクションは10個、そこを2ラップします。
セクションの難易度は、今までないくらい難物でして、5点の嵐。レベルで言えばNBレベル。
特にターンがタイトで、クラッチに頼るおやぢの走りには厳しいセクションでした。
表彰台クラスの人以外の順位は不明ですが、そのうちツインショックのHPにアップされるとおもいます。
そうそう、今回の参加者は最多で、77名。あまりの参加者の数に主催者は嬉しい悲鳴。表彰式はかなりトっ散らかってしました。これもご愛敬レベルですが。。。(笑)
動画はこの日に参加したどなたかのものです。おやぢも身内も写ってませんが、参考まで。。。
こちらのマシンは同伴していただいたH多さんのブルタコ1974年式です。
ブレーキペダルとチェンジペダルが左右逆で、にわかには乗れたもんではありせん。
と、思ったら、結構乗れる。ただ、リアブレーキは鬼効きで、デリケートに踏めない左足では、身体だけ前にスッ飛んでいきそうでした。(笑)
次回は来年2月12日にフルーツ村だそうです。お楽しみに。
最近のコメント