フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 4/30 本日のコメヤさん | トップページ | 4/30 猿練 新きなこ »

2017/05/01

4/29 シェイクダウンその後

BPにスペイン娘を持ち込みまして、まずはプラグ交換。

正常にエンジンが目覚めたのも束の間、十数分でエンスト。

プラグを外してクランキングすると火花が出てない。またやモヤモヤッと弱い火花が出てることもある。

しばらく待って、クラキングしてみるとプラグに火花が飛んでいる。取付けてみるとエンジンは目覚める。当然か!?

しばらくするとまたエンスト。プラグを確認すると火花は飛んでない。

キャブをいじってみたりして、半日はそんな繰り返しだった。

分かったこと。

・5分から30分でエンストする。

・数分間放置しているとエンジンは復活する。そのときプラグには元気な火花が飛んでいる。

・エンスト直後に水をかけて冷やしても、改善しない。

・エンスト後に押し掛け(下りを使う)してアクセル開け開けで、正常に戻ることがある。開け開けのときマフラーから”パンパンッ”と破裂音がする。

どうやら電気系統であることは間違いなさそう。

やはり、どこかの配線が断線しているか、またはステーターコイルあたりが怪しい。

連休明けにはナリタ医院に入院。

« 4/30 本日のコメヤさん | トップページ | 4/30 猿練 新きなこ »

ガスガスランドネ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 4/30 本日のコメヤさん | トップページ | 4/30 猿練 新きなこ »