フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 2016年7月 | トップページ | 2016年9月 »

2016年8月

2016/08/29

8/28 猿練@豆腐岩&ジェットコースター

01

台風の影響なのか、涼しい。8月とは思えないくらい。

トランポのエアコン切ったし、久々に長袖のジャージを着たし。

台風は迷走するし、大丈夫か!? 地球!

そんなことはさておき、相変わらずおやぢは河原です。

02

本日の練習場所は豆腐岩(仮称)。

ここは人にもマシンにも優しくないので、滅多に来ませんが涼しいこともあって。。。

前回ここへ来たときはクラッチホースを切ったこともあって、少々ビビり気味。汗

河原特有の丸い石はまるでベアリング、思ったところでアクセルを開けようとすると”ズルッ”とくる。

ゴー&ストップを繰り返すおやぢは超苦手な場所です。止まらずにスルスルと走りたいがそうすると内側に上半身が入ったり、外側に膨らんだりで足が出てしまう。とほほ

その後、ジェットコースター(仮称)の裏へ行って、ザクザクターンの練習。

ここなら新人さんも安心。

プッシュアンダーに気を付けながら、走らせるターンは難しいですね。

フロントタイヤが外側へ滑ってしまいます。

きょうは(も?)コテンパンにやられてしまった。しくしく

でも、楽しかったから、イイのだ!!

お疲れさまでした。

チャンピオンが進化してる。スゲ~!

2016/08/26

残暑お見舞い申し上げます

20160825

*多摩川大橋を大田区側から

2016/08/24

8/24 フロントフォークオイル交換

Cimg0467

本日は午前中に指の運動。午後からトラ練したいところをガマンして、床屋へ行ってサッパリ。ガレージに戻って8ヶ月ぶりにフロントフォークオイル交換。

Cimg0468

ジロくんに作ってもらった超特殊工具を使って、フォークのトップキャップを外します。

Cimg0470

サクッと分解してオイルを排出。

Cimg0472

スプリング側の油面は130mm。

T型のヘキサゴンがピッタリ。

Cimg0477

スプリング ダンパー側の油面は70mm。これはノギスの深さを計る側を使います。

Cimg0479

組み立てて、オイル(左右ともスペクトロ#5)を入れて完成。

詳しい交換の方法はこちらで紹介。

2016/08/23

8/21 アンクルスクール

台風一過の当日、予報外に晴れまして熱いスクールになりました。

余興にスイカ割りも行われまして、現場はおおいに盛り上がりました。

本日の課題は『セクション攻略』。

生徒は今回初トライアルな人からNAまで、そんなもんで2班に分かれてのスクーリングです。

午前中に下りがメインの第1セクション。アクセルワークとリアブレーキがキモです。

初心者の人ほどリアブレーキを使わず、フロントブレーキに頼りがち。

そうするとマシンが安定しないばかりか、最悪は転倒なんてことも。。。

フルロックターン&段差下りが難しくて、振りを封じられるとクリーンが出ないおやぢでした。とほほ

Cimg0433 チンチンに冷えたスイカ

昼食後はスイカ割り。トライアルスクールなので、青マーカー、赤マーカーまであって、ちょっと笑える。

参加者が意に反して右に曲がってしまうのは、スタート前にその場で右に回されているのと、地面が右に傾斜しているため。

関東ガラスさんの適当なアドバイス&アナウンスもあって、参加者は右に左に翻弄しっ放し。(笑)

その場は盛り上がりました。

冷えたスイカは3玉を平らげまして、参加者全員が大満足です。

おやぢは今年一番の甘いスイカでした。\(^o^)/

Cimg0452

午後から第2セクション。

キモは滑る斜め丸太の処理法。マシンを傾けたままの抜重はなかなか上手くできません。

アクセルを開け過ぎると次の丸太に突っかかり左に足が出る。アクセルが足らないと丸太を越えられない。

オフキャンバーの餌食にもなりまして、3トライのうちクリーンは1回しか出ませんでした。

第3セクション。(動画はありません)

出口手前の助走が無いステアケースがキモ。

ステアケースを下ってから右ターンし、直後にステアケースを上がります。

ステアケースを下った勢いでリアを振ってからステアケースなので、振りの精度が要求されます。

しかも、上がった直後に土のオフキャンバーを右ターンしてエンドなので、ステアケースを上がった直後にリラックスできてないと身体が固まって、リアが滑ってしまう。

Cimg0460

国際級な人たちは振りを封じられてもターンでクリーンしてしまいます。

猿練はターンの練習が多いのに、いまだに上手にならない自分が嫌いになりそうです。しくしく

かと言って、振りの精度は上げたいし、どうしたもんか?

楽しい悩みですが。。。(笑)

来月も第三日曜日に開催予定です。

楽しみだなぁ。

2016/08/18

8/17 BP練

02

始まりがあれば、終りがあるのがあたりまえ。

本日は夏休みの最終日です。

懐具合を鑑みて、連休中は日帰りばかり。

いっしょに遊んでくれたみなさん、ありがとうございした。<(_ _)>

台風一過のBPは思いのほか走り易くて良い意味で期待外れ?

それよりも蒸し暑いことこの上ない。

風があったので蚊はいなかったけど、土埃が凄かった。

トランポの窓なんで開けっ放しにすると室内に薄っすらと。。。

01

午前中はH田さんが作った1セクション。午後からおやぢが作った2セクションをトライしました。

「気持ちよくクリーンして帰りたい!!」という要望のとおり、サクッとクリーンが出るセクションを作ったはずですが。。。

みなさん、Mなんですね。わざわざ難しい場所を通過しようとするんだから。。。(笑)

おかげで楽しませてくれました。

一番難しい(狙った)場所を果敢に攻めまくっていたのが、最年長のO月社長なんだから、頭が下がる思いです。(動画は60%くらいにカットしています。)

河原のおじさんたちも元気。

この世代の人たちはスンゲーパワーをもっている。

2016/08/16

8/16 ギアオイル、キックペダル

Img01646

ギアオイル交換。

Img01648

アンダーガード修正。

純正は案外丈夫。

Img01650

キックペダルは古いグリスをパーツクリーナーで落としてからグリスアップ。

ときどきはこうしてエアーを吹きましょう

スマホの動画でこれくらい見えるので、ライブでは相当なもんでした。

8/15 猿練

Cimg0372

午前中に指の運動をしてから猿へ。

昨日の会話からは誰も居ないと思いきや。。。

居ました。(笑)

タケパパと新人のOくん。

トライアルは始めたばかりだけど、エンデューロの経験があるので、飲み込みが早いです。

伸びる芽は早いこと摘んでおかなければ。汗

昨日のモテーギでリベンジしていたら小雨が。。。

P横に移動したのが動画です。

二人ともおやぢのトラップに引っかかり、楽しませてくれました。(笑)

8/14 猿練

Cimg0333

何だか曜日の感覚がおかしくなってます。(笑)

本日の猿練は久々にモテーギ(仮称)。

15年くらい前、おやぢがまだトライアルを始めたばかりのころ、練習する場所と言えばココだった。

当時と比べると良い感じに荒れてまして、かつ、改良されてまして楽しい場所のひとつです。

Cimg0352

この日のキモは画像↑のステアケースの斜めライン。

アクセルを開け過ぎるとリアが滑って上がれない。

開けたらずだと、これも上がれない。

抜重のタイミングとアクセル操作が難しい。(翌日もココのリベンジに来ました)

この夏から新しいメンバーが数名増えまして、楽しくなりそうです。

おかげで平均年齢がグッと下がりました。(笑)

Cimg0341

2016/08/13

8/12 徳を積む

「お盆中、今日は比較的スムーズに走れるだろう。」ということで墓参りに行きました。

目論みは正解でして、渋滞はなく往復することができました。特に首都高速が。。。

要介護の義父が居るので、泊りがけの旅行はここ数年行ってません。

なので、ドライブを兼ねた墓参りは大切な行事のひとつなんです。

Img01642

無事に墓参りを済ませ、向ったのはラーメン「吉田商店」。

鶏ベースのラーメン店でして、お昼は行列ができるほど、

なので、13時過ぎに来店しましたが、それでも4組ほどの待ち。

30分で席に着くことができました。

相変わらず良い味だしてます。半年前と比べると進化しているように感じます。

食後は隣にある「珈琲問屋」でいっぷく。

コーヒーゼリーが新発売だったので、それを。。。

Img01643

このコーヒーゼリー、このボリュームで350円。

安いでしょ!?

Img01644

ドリップコーヒー用のフィルターもゲットして帰宅。

帰宅後、ラゾーナで指の運動してお盆休み三日目は終了しました。

明日は午後からBP練の予定。

2016/08/12

8/11 BP練

Cimg0302

水曜日のメンバーが山の日の木曜日に集結しました。

本日はセクション作りの名士しのさんが不在なので、H田さんとおやぢがセクション作り担当。

狭いBPのことですから、作れる場所は限られます。

しかし、マーカーをちょっと動かしただけで、難易度がアップするし。

ましてやマーカーを1個でも増やそうもんなら異次元なセクションに。

正にトライアル競技の真骨頂です。

Cimg0321

ビギナーな人こそ、ラインを考えるうえでセクションを作るべきでして、率先して作ってほしいもんです。絶対に為になります。

自分が仕掛けたトラップにまんまと引っ掛かるライダーを見るのは楽しいもんです。

あ!自分が掛かることもありますが。。。(笑)

そんな楽しい一日の練習会でした。v(^^)

Cimg0320

Cimg0322

Cimg0325

2016/08/08

8/7 猿練

Cimg0295

午前中は氷まつりがありまして、午後からQコロへ。

こんな暑い日は木陰を通る風が気持ち良い。

Cimg0273

河原は高低差が少ないので、ターン中心の練習になってしまう。

が。しかし。でも、これが基本だったりする訳で、ギリギリ上れるステアケースだと、その手前のターンがキモ。

高さは大したことなくても、ターンしながらステアケースやデンガラデンガラしながのターンは初心者から脱皮するためには必須なテクニック。

「ターンは一日にして成らず」「ターンに始まりターンに終わる」とか、、、

Cimg0288

そんな訳で本日もターンの練習です。

でも、これがなかなか難しい。

プッシュアンダーでまくりでして、なかなかクリーンが出ません。

暑さのせいでソクシンブが!(笑)

Cimg0300

ナム~ゥ (-A-)

おつかれさまでした。

 

2016/08/06

8/7 チームZ業務連絡

日曜日は氷屋さん出店します。

好みのシロップを用意してください。

11753271_711806222281522_5988862713

2016/08/04

8/3 水練@BP

01

いつものごとく午前中に指の運動してからBPへ。

ネットで天気を調べてみると現地は小雨。

どうしようか悩んだけど、結局行くことにしました。

02

13:30には現着。すでにO月さん、ツヨシくん、しのさん、H田さんは昼食中。

まずはそこに混ざってまったり。(笑)

本日のしのセクションはちょっとやさしめ。

そんな訳で、ココロのマーカーを置いてトライしましたが、なかなかどうして、クリーンがでません。

03

16時までみっちり乗り込んで、5パターンあったラインをすべて攻略。

珍しく右ひざの裏側にハリを覚えました。痛くはないのですが、無理するとどうなることやら。。。

06

↑このラインが一番難しかったでっす。

04

いつも温かい目で見ていただいてありがとうございます。

08

楽しい練習会でした。

めでたし。めでたし。

2016/08/01

7/31 猿練

01

本日の猿練は、堰堤より下流のコンクリートにセクションを作って遊んでいたのですが、突然の豪雨。

いつもは4駆が遊んでいるところの木陰に避難。

結局はズブ濡れなんだけど。。。

04

雨に濡れるのも、汗が濡れるのも同じこと。

撤収することなくセクションを作ってウイリーとターンの練習。

05

3度ほど激しい雨に遭遇したけど、帰るころには乾いちゃった。(笑)

06

03

« 2016年7月 | トップページ | 2016年9月 »