6/26 猿練 リア加重
梅雨の晴れ間と喜んではいられませんね、関東の水がめがピンチなんですから。。。
とは言え、自分勝手なおやぢ、やっぱり晴は嬉しい。(笑)
6月になって初の河原です。
久々なので、午前中は一人で下流のモテーギから上流の堰まで、ツーリングしてきました。
この日は暑くても湿度が低かったので、風が気持ち良いでっす。
その後、P横で軽く乗ってからタープを広げて早めの昼食。
午後はすっぽんランド手前の玉石セクション。
ベアリングのような石が思うように走らせてくれません。
丁寧なアクセルとクラッチがキモ。
国際級な人でも足が出てしまう。(笑)
日陰を求めてQコロへ移動、ザクザクのところでターンの練習。
この日はいつも以上に乗れませんで、ポロポロ足が出てしまう。とほほ
気が付けばリア加重が足らなかった。
それでも、乗れなくて乗れなくて。。。しくしく
まぁ、こんな日もありますよね。
マシンを片付け、週末の打ち合わせをして、本日の練習会は無事に終了。
ちょっと悔いが残る日でした。
3日のチームZはマスターズ東北大会に参加するため、練習会はお休みです。
マスターズに参加しない人もいまのところ来るようなことは言ってませんです。
« ピットタイム1.92秒 | トップページ | 6/29 メンテナンス リアブレーキペダル&グリップ »
「練習」カテゴリの記事
- 9/20 水練(2023.09.22)
- 9/3 猿練@HIRAYA(2023.09.04)
- 8/30 水練ステアケース(2023.08.31)
- 8/27 猿練@バナナ・イマネ。(2023.08.29)
- 8/20 猿練@チャッピー・バナナ(2023.08.24)
ミシュラン!
妻 最高!
投稿: やまたつ。 | 2016/06/28 20:08
◇やまたつ。さん
良い仕事してくれます。(笑)
投稿: おやぢ | 2016/06/29 08:17