フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 本当の貧者とは誰なのか | トップページ | 【速報】関東トライアル選手権第3戦(千葉大会) Result »

2016/04/11

4/10 猿練 とうふ岩

Cimg0898

本日の猿練は久方ぶりにとうふ岩で。

よく4駆が遊んでいるところですが、午後はだ~れも。

こんな場所なもんで、マシンに優しく無く、河原としては珍しい難所。

今日もクリーンを意識し過ぎて、ご覧の通り。とほほ

Cimg0900

あえなく終了となりました。号泣

コンクリートの塊と丸石でどうしても視線が近くなり、ステアケースの直前になって焦りまくり。

そんなもんで返されること多々。クリアしたとしてもアクセルの開け足らずでして、、、プリモさんのように「ブイッ」と開けられたらと反省しきり。

まぁ、ケガしなかっただけ儲けもんと負け惜しみ。。。汗

すごすごと撤退することになりました。

トランポに積み込むときに、Fフォークのバネ側からオイル漏れを発見。

水曜日はメンテナンスデイになりそうです。

時間が余ったので、帰宅してから指の運動を。

おつかれさまでした。

« 本当の貧者とは誰なのか | トップページ | 【速報】関東トライアル選手権第3戦(千葉大会) Result »

練習」カテゴリの記事

コメント

宏さんのマシン、負傷されていたのですね、
とうふ岩、硬い!
危険地帯だけれど、あんな場所を走れるようになったらいいなぁ、と
夢夢夢でも思ったりします。

◇Qちゃん
おつかれさまでした。
ケガするときって成長期です。
ケガしなくなると、ひとつレベルが上がっています。
お大事に。。。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 本当の貧者とは誰なのか | トップページ | 【速報】関東トライアル選手権第3戦(千葉大会) Result »