1/13 スタッドレスタイヤバーストしました
本日の夕方、首都高速湾岸線を走行中、右ドアミラーで後方に白煙が見えた。
一瞬、ディーゼルの排気か?と思ったが振動がともなったので、タイヤがバーストしたことに気がつく。初体験だったけど。。。汗
運良く後輪だったし、近くに車両が居なかったので、ゆっくり路肩へ移動。
さらに幸運だったのは新木場出口のところだったので、出口レーンのゆったりした路肩にトランポを止め、タイヤ交換することができた。
後半は道路公団のパロールカーが交通整理してくれたし。。。
墓参りの帰りだったので、マシンや工具やポリタンクは積んで無いし。
80km/h走行中での出来事だったので、特段にタイヤに負担が掛ったとは思えない。
ハイエースにはハイエース用のタイヤが良いようです。
本当に事故にならくてよかったでっす!
« 1/11 初詣 | トップページ | 1/17 アンクルスクール ステアーケース »
「トランポ関係」カテゴリの記事
- 6/7 ハイエース10万キロ(2023.06.08)
- 丸山モリブデン(2023.05.29)
- 12/21 スタッドレスタイヤはじめました(2022.12.22)
- 6/14 ガッツミラー&燃費(2022.06.14)
- 9/29 ハイエースルームランプLED化(2021.09.30)
「アクシデント」カテゴリの記事
- 7/21 キックペダル逝く(2024.07.23)
- 10/03 山本さん!事件です!(2021.10.04)
- 2/5 グリメカブレーキマスター破損(2020.02.07)
- ステーターコイル(2019.06.18)
- 忘れ物(2017.04.12)
大事にならなくて本当に良かったです!
新しいタイヤですよね?
私も去年、サイドのキズが気になったので6分以上あるタイヤを交換しました。
勿体ないという人も居ましたが、カジバで高速走行中にフロントがパンクして死にそうになった経験があるものですから。。。
投稿: 101 | 2016/01/13 23:56
◇101さん
装着して1ヵ月です。
二輪のフロントがパンクしたことを想像すると、そうなるでしょうね。
知り合いの知り合いはハイエースのフロントがバーストして横転。
全損したそうです。
投稿: おやぢ | 2016/01/14 00:55