7/29 プチ水練 セクショントライ
本日はラジエターのファンモーターアッシーを交換してからの水練。
現地にはすでにT会長、Mさん、Ⅰ先生、クミッキーが来てまして、隣地に越境した木の枝打ちをしてました。植物の成長速度には驚かされます。隣家に倒れないようロープを掛けて、チェーンソーを使って、太い枝を切ってしまいます。
セクションに使えそうな太いものから廃棄するものまで様々。後はセクションコーディネーターのMさんにお任せです。
昼食後、Mさんのスクールが始まります。
テーマは『フローティングターンしながらの丸太(段差)越え』。
午後から参加のN代家も参加して、愉しい楽しいセクショントライになりました。
ツマ、クミッキーは上手くなったなぁ。
場所によっては負けてしまいます。とほほ
一撃のdannaは、仕事の都合上、半年のブランクがあるので、お許しを。。。
テクニックよりもこの暑さで体力がもちません。
おつかれさまでした。
« 軽油 | トップページ | 8/2 猿練 動画祭 »
「練習」カテゴリの記事
- 9/20 水練(2023.09.22)
- 9/3 猿練@HIRAYA(2023.09.04)
- 8/30 水練ステアケース(2023.08.31)
- 8/27 猿練@バナナ・イマネ。(2023.08.29)
- 8/20 猿練@チャッピー・バナナ(2023.08.24)
« 軽油 | トップページ | 8/2 猿練 動画祭 »
コメント