マスターズトライアル大会は数年前マカベのトライクラスに参加して以来。
今年はチームZでマスターズ参加の話題で盛り上がり9名で遠征することになりました。
メンバーの内、タケパパ、コメヤさん、エンヂェルちゃん、ぽっきー、おやぢは燕三条駅前のビジネスホテルアクアで待ち合わせ。会場まで約1時間の距離のところで一泊です。
MFJの新潟戦が行われた村松大会もここを利用していたお馴染みのビジネスホテルです。
一階に居酒屋があり、最上階に大浴場があるビジネスホテルです。
まずは風呂に入ってから居酒屋で前夜祭。表話・裏話に華が咲きました。(笑)
翌朝は5時30分に出発。現着は6時30分ごろ。早めに行かないと駐車場が小さいので。
つーことで早出しましたが、本日の参加者は32名(内3名はDNS)という。駐車の心配することはなく余裕のよっちゃんでした。
現場は15度という気温で肌寒かったけど、スタートする9時ごろには20度を越え、ウインドブレーカーは不要に。
9時から高年齢順に1分間隔でスタートし、1secから順番にセクションをトライしていきます。
ラップごとにカードを交換し、持ち時間は4時間。
おやぢは9時23分スタート、13時23分ゴールというタイムスケジュール。久々にガムテープに時間を書いて、マシンに貼ってゴール時間を間違わないようにしました。
この参加者数(29名)だと渋滞は無いと考え、持ち時間の半分2時間以内に1ラップするように心がけた。移動も含み1セクションで15分だと丁度2時間でラップできるはず。
2ラップ、3ラップは下見の時間が短縮できるので各1時間とした。
ところが、3ラップの4secへ移動中にオーバーヒート。見るとラジエターファンが昇天してしまった。滝汗
指で回してもゴリゴリして、まったく復活の兆し無し。その場では諦めてピットに戻り(下りで良かった)、ダメモトでCRC吹きまくりの荒技でなんと生き返ってくれた。幸
結局は最後まで作動してくれましたよ。
そんなトラブルがあったもののサクサクとセクションをトライすることができたので、持ち時間10分残して、ゴールすることができました。
セクション待ちのコメヤさん
同じく、シェフ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
1sec(2.1.0)ウォーミングアップセクション
インして左ターン、石を越えて①、右ターン、根っ子を越えて左ターン、下りつつ岩を避けてから加速して上り左ターン右ターンして下ってエンド。
①、クリーンセクションなのに、ここであり得ない失点3。号泣&猛省
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
2sec(5.3.3)本日のおいで難所セクション
インして左ターン、右ターンしつつ滑る斜面を上り①、大きく右キャンバーターン、滑る斜面を下りつつ斜め丸太を越えて②、左ターンしてエンド。
①、朝一の1ラップでは滑りまくり、玉砕していく先輩方方。。。
②、ここでオーバーラン、またはフロントを取られて転倒する人が。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
3sec(0.1.0)水が流れるV字セクション
インして右ターン、V字を走り、右ターン、V字を走り、左ターン、V字を走り、右ターン、V字を走り、上ってエンド。
こういうの好き。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
4sec(0.1.2)エンちゃんセクション
インして沢をデンガラデンガラ、岩を越えて①、右ターン、岩を越えて右ターン、下ってエンド。
①、もっと右(岩の真ん中)を狙えば良かった。反省
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
5sec(2.2.2)
インして沢を右ターン、ダム型ステアを上り①、左ターンして下り、左ターン、右ターンで沢を渡り、右ターン、沢の中をデンガラデンガラ走り、上って②、左ターン、岩を越えて、倒木を越えて③エンド。
①、アクセル開け過ぎ。
②、右側を行けば良かった。反省
③、ここまでで左手の限界。欲を出して粘るとテープから出てしまいそう。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
6sec(3.1.1)T祭さんセクション
インして沢を渡り右ターン、沢をデンガラデンガラ①、左ターンして沢を渡り、右ターン、沢に入って左ターンしつつ②上ってエンド。
①、岩と岩の間を走るよりも手前の岩を越えた方が良かった。
②、1ラップは沢の中に動く石があって、それが濁って見えなかった。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
7sec(5.3.3)
インして左ターン、岩を越えて左ターン、左キャンパーターンして下り、岩岩の間を走り①、右ターン、石のあるところを左キャンバーターン、下って、右ターン直後に倒木を越え、左キャンバーターン②、下って、右ターン、上って③、左ターンしてエンド。
①、手前の下りで速度を殺せないと足がでる。
②、ほとんどの人が足をだしていた。転倒する人も。
③、左の緑マーカーラインよりも、右の黄色マーカーの方が簡単だった。1ラップは左を走りマーカー接触。しくしく
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
8sec(3.3.3)何度走ってもクリーンが出る気がしないセクション
インして上り①、右ターン、岩を越えて左フルロックターン②、岩岩を越えて下り、右ターンして斜面を上りデンガラデンガラしつつ左ターン③、右ターンしてエンド。
①、岩と岩の間をステップを気にしながら右ターンは辛い。
②、ここで休憩できるか否かで先が決まる。
③、ここまで来ると両腕に乳酸たまり放題。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
結果は49点で6位。7名参加だからブービーということです。苦笑
4位と5位が48の同点だから。。。タラ・レバー、タラ・レバー。。。
レディースB
ポッキー優勝。
50歳クラス
エンヂェルちゃん優勝。
55歳クラス
おやぢ6位
60歳クラス
コメヤさん6位
65歳クラス
シェフ5位
55歳・60歳・レディースBクラスのセクション(緑マーカー)はMFJでいうところのNBレベルのちょっと上という感じでした。
難しいけど、危なくないセクションでした。
出来れば、レディースBはその下の65歳クラスの赤マーカー規制が良いと思いました。
レディースCはテープ内自由なので、BとCの間のレベルが激しく離れています。Aを緑マーカー、Bを赤マーカー、Cをテープ内自由にすると良いと思います。
黄色マーカーを走りたいレディースはオープン参加に。
遠くて疲れたけど、楽しい、愉しい遠征でした。また、来年も来るかも。。。(笑)
最近のコメント