2015/03 アンクルスクール
本日は第三日曜日、アンクルスクールの日です。
6時に起床。道具などの用意をして、朝食後出発。
首都高速の渋滞情報では葛西付近で渋滞5km。
TDL渋滞は第三水曜日にはなかった事態です。
出費は増えますが、空いている京葉道路にスイッチし、現場へ向かいます。
日曜日ということもあって、スイスイ。70分で到着することができました。幸
パークにはすでに山口さん、O橋くん、会長、クルミちゃんが着ておりまして、ココロ構えが伺えます。
参加者は20名ほど、うち色付きが4名ほどいまして、それに沿ったセクションが用意されていました。
しかも長~~い。
振りが一発で決められないおやぢにとって、1トライで15分の休憩が必要なくらい身体を酷使?してましいます。とほほ
でもね、そういう練習をし続けると身体もそれに従うように-----慣れるほど強かな身体ではありません。-----なるもんなんですね。苦笑
セクションコーディネーターのMさん、ありがとうござました。
これほどサクサク振れると、愉しいだろうなぁ。憧
おつかれさまでした。
*アンクルスクールは駐車場および人数の関係で、新規の受講者を募集しておりません。申し訳ございません。
PR
佃さんは新小岩で『ジャンカレー』という名のカレー専門店を営んでおります。近くに行った際は是非ご賞味ください。
« 3/11 プチ水練 | トップページ | シリンダーヘッドガスケット »
「練習」カテゴリの記事
- 9/20 水練(2023.09.22)
- 9/3 猿練@HIRAYA(2023.09.04)
- 8/30 水練ステアケース(2023.08.31)
- 8/27 猿練@バナナ・イマネ。(2023.08.29)
- 8/20 猿練@チャッピー・バナナ(2023.08.24)
お疲れ様でした。
動画アップありがとうございます。
投稿: クルミ | 2015/03/16 10:05
◇クルミちゃん
お疲れさまでした。
GASGASの方が乗りやすいですか?
投稿: おやぢ | 2015/03/16 10:35
montesaはまだ5回くらいしか乗ってないので違いは判りませんが
佃さんがあれはいいバイクだと言っていました。
あと、まだきれいなので気を使います。
投稿: クルミ | 2015/03/16 18:02
◇クルミちゃん
そうそう、良いバイクですよね。
私も4年付き合いましたから。。。
何だったら、私が乗ってあげますよ。
フレームのナラシ(ザリザリにすること)はすぐに終えますから。(笑)
投稿: おやぢ | 2015/03/16 18:10