クラッチ調整 シェフ編
先日の猿練のとき、シェフから「クラッチの繋がるタイミングが変わるんだけど、、、?」という質問が。
ということで、その場でマシンを倒してクラッチ調整。
レバーをニギニギすると確かに遊びが多い。つーことで、0.3mmのシムを入れてみたところ、ビンゴ!だったようです。v(^^)
めでたし。めでたし。
クラッチの切れに変化がある場合もシムを入れて遊びを調整する必要があるようです。
クラッチ板を替える前に、まずシムで遊びの調整ですね。
この作業のとき、Oリングの予備を用意しておくと良いです。
Oリングの一部が潰れていたり、伸びて入り難い場合があります。上手く溝の中にOリングが納まらないと確実に漏れます。(経験者談)
「メンテナンス」カテゴリの記事
- 1/21 タイヤ交換など(2024.01.23)
- 1/15 IRC TRIAL WINNER TR-011 TOURIST(2024.01.15)
- 7/12 メンテナンス フューエルフィルター、ホイールベアリング交換など(2023.07.13)
- 3/23 タイヤ交換祭り準備中(2023.03.23)
- 2/1 ブレーキパッド交換(2023.02.02)
「BETA EVO」カテゴリの記事
- 4/19 タイヤ交換と計量(2023.04.19)
- 9/7 メンテ難ス(2022.09.08)
- 2023 BETA EVO(2022.08.05)
- ブレーキパッドバネ(2020.05.29)
- 5/28 車検対応リアディスク(2020.05.28)
コメント