フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 2015/02 アンクルスクール | トップページ | チタンエキパイ »

2015/02/18

クラッチ調整

Cimg7696

本日は天気も悪いことだし、いろいろとメンテナンス。

まずはEVO。クラッチの切れが「悪いなぁ」と思いつつ乗ってましたが、そろそろ限界?

天気が良ければ、乗っちゃいますよねぇ。

そんな致命傷なトラブルでも無い訳だし。。。

つーことで、動画の手順通りメンテナンス。

クラッチのフルードを交換し、規定の量を入れて作業開始。

で。今回は0.5mmのシムが入りました。

おやぢでも分かる訳だ。。。汗

週末のインプレが楽しみでっす。

*シムの厚みはノギスでは測れませんね。(笑)

メーカーが推奨する遊びの値は 0.4~0.6mmに合わせますが、最小限の厚み 0.2mm 調整でよりクラッチの切れ繋がりの誤差は防げますが、こまめな調整が必要になると思います。(ホームページから引用)

« 2015/02 アンクルスクール | トップページ | チタンエキパイ »

メンテナンス」カテゴリの記事

BETA EVO」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2015/02 アンクルスクール | トップページ | チタンエキパイ »