フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 11/24 マカベ練 | トップページ | 11/26 メンテナンス »

2014/11/25

11/23 フロントフォークモディファイ

Cimg7081

前述の蘇生プロジェクトではフロントフォークのイニシャル(プリロード)を上げるために30mmのカラーを片方だけ追加する記述があります。

しかし、30mmのカラーを追加するとキャップの開け閉めが不器用なおやぢにはちょっと厳しい。

そんな訳で、ノーマルカラー40mmを取り除いて、内径20mm(外径26mm)の塩ビ管を加工して、それを左右のフォークに入れました。

Img00778

Img00781左がノーマル

マスターズはチームZのメディアとして参加。会場中をTLRで走りまわりましたが、良い感じでっす。

荒技で直した?オイルシールからの漏れもありませんでした。幸

【メモ】(サービスマニュアルより)
 フォークオイル:ATF
 オイル要領:269±2.5CC
 オイルレベル:129mm (フロントフォーク最縮、スプリング等無しの状態で)

« 11/24 マカベ練 | トップページ | 11/26 メンテナンス »

モディファイ」カテゴリの記事

TLR200」カテゴリの記事

フロントフォーク関係」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 11/24 マカベ練 | トップページ | 11/26 メンテナンス »