フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 7/6 代田村トライアルクラブ第2戦 マカベ大会 | トップページ | ステアリングヘッドボール(メモ) »

2014/07/10

空振り

台風の影響で水曜日の天気が読めない。

水練にしようか?  猿練にしようか?

天気予報では千葉が雨っぽくて、神奈川が晴れっぽい。ギリギリまで迷った末、猿練にした。

道中は霧雨。向かう先の山は霞んで見えない。「これで本当に晴れるの?」と心配に。

橋を渡って河原に下りても、状況は変わらず。霧雨ときどき雨。む~ん

乗って乗れないほどでは無いけど、一人で雨の中の練習は辛い。なんつっても後片付けが面倒くさい。

まぁ、こんなこともあろ~。と用意していたものが。。。

再来週に参加する「きそひのきの里トライアル」の準備で、二台積みするためのタイヤストッパー2個をホームセンターで買って用意しておいた。

タイヤストッパーと言っても、縦10cm・横20cmの鉄板を真ん中で直角に曲げた何に使うのか分からない金物。

これを床にビスで固定しようと思ってまして、工具を積んで来た訳です。

マシンを予定していた場所に置いて、位置を確認。マジックで目印を書いてそこにガガッと取り付けます。それを左右とも。

これでフロントタイヤの位置が決まるので、サクッと積み込みができるようになりました。

画像を撮っておけばよかった。。。汗

その後、だ~れも来ることは無かったので、帰ってEVOやTLRの日常メンテナンスをしたり、ガレージを掃除したり、で一日が終わってしまった。

今週末はミロクでキャンプの予定。台風の影響でどうなることやら。。。

« 7/6 代田村トライアルクラブ第2戦 マカベ大会 | トップページ | ステアリングヘッドボール(メモ) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ご面倒をおかけします

運転は任せてくださいませ。

☆(-_^)ウインク

◇エンヂェルちゃん
いえいえ、いつかはやろうと思っていた工事。
重い腰がやっと上がった。

次回、新技空振りを見せてくださいね。
どんな振り技なんだろ?

なんてね。
一人はつまんないね。

今週はうちも一人なんでつまんないです
暇つぶしにお米屋さんのクラッチやってます

◇いなさん
トライアルの空振りは得意技ですよ。
いろいろな意味で。。。涙

◇じろくん
暇つぶしにアルバイトができるなんて!
素晴らしい。

アイスが何本もらえるのかな?(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 7/6 代田村トライアルクラブ第2戦 マカベ大会 | トップページ | ステアリングヘッドボール(メモ) »