グローブは、厚いの薄いの。縫い目(縫い目がツメの間に入って気持ち悪い物がある。)。フィット感。その他、ベルクロの位置などなど、各選手に拘りがあって、面白いですね。
おやぢが気に入っているグローブはエトスのこれ。
厚み、縫い目、フィット感はいまのところこれがお気に入り。
難点は高価なこと。その割りに擦れに弱く、セクションを作るときに石を掴み損ねると穴が空いてしまいます。もちろん1回くらいでは穴は空きませんが、数回繰り返すと、指先が薄くなりそのうちに穴が。。。
そこで。作業用手袋を使ってみようと、いろいろな手袋を試してみました。
①、HOKEN。1280円
フィット感は申し分ありませんが、指先の合成皮革がまったく滑らず、クラッチの感覚が良く無い。慣れればそれなりにはなりますが、もう少し良いものはないか?
②、メーカー不明。498円
豚革です。
クラッチを操作するときの指先の感覚は良いのですが、洗うとクシャクシャ、ゴワゴワする。使っていくうちに伸びてくるので、フィット感はイマイチ。
③、Mtech。980円
このグローブを使っている人をけっこう見かける。フィット感は良いのですが、指先が合成皮革なので、結果は①と似た感じです。ようは慣れなんだけど。。。
④、コーコス信岡。1980円
良いです。おやぢは体格の割りに手は小さめ、しかも、人差し指よりも薬指が爪の部分長い。
指先の縫い目がツメの先に当ることも無く、フィット感はバツグン。
しかも、特筆できるのは人差し指と中指のところがカンガルーのバックスキンになっているところ。
レバーとの摩擦が程よく、エトスのグローブに匹敵する。
イマイチなところはちょっと高価なのと、Webで調べてもこのグローブについて輸入販売するコーコス信岡ですら紹介していない点。
おやぢの生活範囲では、いまのところラ・ゾーナのユニティーにしか無い。しかも最上段に吊るしてあって、商品を取るには台に乗らない取れない。店もそんなに力を入れている商品では無さそう。
ゆえに、そのうちに棚から消えるのも時間の問題か!?
それとも新発売のグローブなのか?
*このインプレはおやぢの個人的な感想です。
最近のコメント