フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« 1/13 ミロク練 | トップページ | オイル交換 »

2014/01/15

排気系旅立ち

軽量化するなら確実なのはこれ。

このマシンが我が家に来てから9ヶ月しか経ってないけど、けっこうカーボンが溜まってます。

旅立つ前に計量しました。

まずはエキパイ。

Cimg5369

665gになってました。購入直後に計量した値は576gだったので、89gの増量でした。

次にチャンバー&サイレンサー。

Cimg5371

1568gになってました。チャンバー&サイレンサーは計量してなかったので、シェフがクリーニングしたときの数値1.3kgを参考にします。

それによると268gの増量です。両方で357gの増量ということになります。これだけのものを軽量化しようと思うと大変ですよね。

これだけカーボンが詰まっているということは、気が付かないけど、エンジンの特性は鈍化しているんでしょうね。

続く。。。

« 1/13 ミロク練 | トップページ | オイル交換 »

メンテナンス」カテゴリの記事

Evo Factory」カテゴリの記事

排気系メンテナンス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 1/13 ミロク練 | トップページ | オイル交換 »