1/2 プチ水練
母校が出ている箱根駅伝を気にしつつ、水練へ。
誰かが練習しているだろうと思ったけど、乗っている人は居なかった。
TJさんが居たもののマシンを積んで無かったので、乗るつもりは無かったんでしょうね。残念
でも、有意義なライテクの話が出来て、ちょっと得をした気分。(笑)
ウォーミングアップしているとY口さんが登場。家族で映画を観に行く途中に様子を見に来たそうです。新年の挨拶をしてこの日はお別れ。
で。課題のステアケースをしこしこと。。。
思ったところにフロントタイヤを当てることができつつあるものの、マシンの立ちがイマイチ。
リアタイヤの加速が足らない? それともアクセルを閉じるのが早い?
それとも何か???
つーことで、次の課題はこのあたりをチクチクとやろうと思います。
そうしているうちにS崎さんが登場。今日は乗るつもりは無いとのことで、1時間近くも話し込んでしまった。ありがとうございました。
そんな訳で今日は一人での練習でしたが、ちょっと為になる話ができて良い一日でした。
« 1/1 猿練 走り初め | トップページ | 1/4 猿練 »
「練習」カテゴリの記事
- 10/27 猿錬@ため池&OKINAWA(2024.10.29)
- 8/18 猿練@名無し & HIRAYA(2024.08.21)
- 7/7 猿錬(2024.07.09)
- 5/15 水練ターンからの三段丸太(2024.05.17)
- 5/5 猿練@ゆうこの森&OKINAWA(2024.05.07)
明けましておめでとう御座います。
ボクの走り初めは、3日に埼玉WETの大会へ参加してきました。
きっついセクションばかり で 8セク 3ラップで優勝はIASのN崎史くん お父さんオブザーバーセクションで飛びつき落ちて5点(ちょうど見てた)2位は元IAのT橋Jくん、20点台、全日本IB東北2位?の和人くんが3位で20点後半、ボクとD井オサムちゃん60点台でした(^_^;)、最高は地元の現役がNB100点でしたもん(^_^;)
お正月ボケしてた身体が一気に気合が入りました。
今年も 遊んでくださいね。よろしくお願い致します。
投稿: しゅうちゃん | 2014/01/04 15:01
◇しゅうちゃん
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
すごいサバイバーな大会なんですね。
もしかして、虎の穴?
もしくは超ド級のM?
ケガには気を付けてください。
投稿: おやぢ | 2014/01/04 21:12