フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 12/15 猿練動画 | トップページ | 動画再生について »

2013/12/17

ホイールベアリング

Dscn0782 左が6904LLU、右が6004LLU

先週の河原で話題になったので、ここでも。

BETA EVOのホイールベアリングは前後で違います。(初期のEVOは同じタイプも。)

リアのベアリングはRev3やRTLでもおなじみの6004LLU。

が。フロントは6904LLUでして、外径で-5mmと厚みで-3mm違います。前後同じベアリングが付いているマシンなら、6904LLUがリアにも付いている可能性があります。

で。なぜか小さいフロントの方が高価です。

価格はメーカーや取扱店でまちまちなので、自分で調べてください。

ホイールに付いた状態でベアリングの種類を確認する場合は、ベアリングの外径で判断します。

42mmなら6004LLU
37mmなら6904LLU

です。

« 12/15 猿練動画 | トップページ | 動画再生について »

メンテナンス」カテゴリの記事

BETA EVO」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 12/15 猿練動画 | トップページ | 動画再生について »