11/6 プチ水練 クラッチ
午前中にギアオイル交換、アンダーガード修正、キャブの掃除、エアクリーナーボックスの水洗いなどなど。
そして午後から水練へ。
相変わらずクラッチを使ったステアケースです。
おやぢが苦手とするケース(休み無く障害物が続く)です。涙
”行けてしまった”という、勢いだけでクリーンが出ることがありますが、それではダメでして、ひとつひとつ丁寧にクリアーしたい訳です。
が、それを許してもらえないのは以下の何かを忘れてしまっていると思うんです。
- クラッチが切れてない。
- アクセル足らず。
- ステップを踏んで無い。(サスペンションが縮んでない)
- 頭が入る。
- 逆に身体が遅れる。
- フロントタイヤが空振りする。
助走があって、単品ならまだしも、複合だとご覧の通り。
つーことはセクションでは使えない奴になってしまう。。。しくしく
こうして見ると、刻々と日が暮れるのが分かりますね。。。
« EVO フレームウエイト | トップページ | 11/10 わいわいライアル »
「練習」カテゴリの記事
- 9/24 猿練@HIRAYA & BANANA(2023.09.28)
- 9/20 水練(2023.09.22)
- 9/3 猿練@HIRAYA(2023.09.04)
- 8/30 水練ステアケース(2023.08.31)
- 8/27 猿練@バナナ・イマネ。(2023.08.29)
コメント