11/20 プチ水練
今日は休みが取れたJさんを誘って水練です。
水練のメンバーは新人さんに親切で、心地よい距離感で付き合ってくれるので、とても安心。
なので、初めての人でも楽しく練習してもらえると思うのです。
そんなわけでJさんとは途中のコンビニで待ち合わせしてから現地に向かいます。
用意を済ませ、パークの外周を走ってウォーミングアップしていると、会長やE原くん、クミちゃんがご来場。5名で練習することができました。
ステアケースやターンのセクションを作って、Jさんにトライしてもらうと。。。
Jさんはステップの前に乗るクセがあるようで、これではリアのトラクションがすっぽ抜けてしまいます。身体が内側に入ってしまうし、、、
それらの矯正をしたら、滑る斜面を楽しく走れるようになったみたい。
かなり乗り込んでいたようなので、今日は筋肉痛になっているはずですが。。。(笑)
クミちゃんはこのセクション程度なら朝飯前。
なので、クラッチを使った二度ブカシの特訓。これはおやぢも修行中の身なので、いっしょに練習します。
おやぢは前回練習した場所で、一人で修行してみたり。。。
ドラム缶セクションの課題が一つ増えたり。。。
暗くなるまで、練習できたとさ。
めでたし。めでたし。
« あすは我が身。。。 | トップページ | 11/24 本日の一撃 »
「練習」カテゴリの記事
- 3/3 猿錬(2025.03.07)
- アクセルは腰で開ける(2025.01.27)
- 10/27 猿錬@ため池&OKINAWA(2024.10.29)
- 8/18 猿練@名無し & HIRAYA(2024.08.21)
- 7/7 猿錬(2024.07.09)
裏山鹿~ ちょうど手術中でしたよ・・・。
取ったプレートはアクセサリーにしようっと。少し肉片が・・・嘘です。
投稿: しゅうちゃん | 2013/11/22 12:12
◇しゅうちゃん
水練ではばかうけしてましたよ。いろいろと。。。
格好のネタになっていたし(笑)
投稿: おやぢ | 2013/11/22 12:26
なにーおぅ 言ってたの~ くしゃみが 止まりません(笑)
投稿: しゅうちゃん | 2013/11/22 17:55
大変お世話になりましてありがとうございました。
水練の皆様にも色々教わり色々楽しいおしゃべりタイムし、充実でしたー
折角の教わったこと無駄にしないように精進致します。
筋肉痛は…翌々日に出るお年頃なのでありましたっ
投稿: J | 2013/11/22 19:40
◇しゅうちゃん
人気者ですからね。。。(笑)
投稿: おやぢ | 2013/11/23 06:59
◇Jさん
休みが取れたら、また遊びに来てください。
投稿: おやぢ | 2013/11/23 07:01