フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 9/4 水練 岩場 | トップページ | 9/8 山梨県大会第4戦 嵐山釣り堀 【リザルト】 »

2013/09/06

故障者リスト入 その後のその後

わいわいトライアルのときはそうでもなかったけど、水練の、特に午後はヒザに痛みが。。。

夕方には歩くこともままならない。
うましかだから最後のセクションは意地になってクリーンしたけど。。。(笑)

その晩、そして翌日はけっこうきまして、階段の上り下りが辛い。

もしかすると、他の場所も逝っている?

と不安になり、整形外科へ。

院長「また、バイク?」

おやぢ「うん!」(院長は中学の同級生)

院長「どれどれ・・・・。う~む。お皿が欠けてるね。この程度なら心配ないけど。。。」
   「必要ないと思うけど、念のためレントゲンを撮る?」

おやぢ「そうする。そうする。」

つーことで、レントゲンにもほんの少し欠けている映像が。。。

何か固いものが直接皿にヒットしたようです。汗

心配するほどのことは無いけど、痛みのしばらくは続くとのこと。

まずは一安心。

週末の山梨県大会はどうしよう?

« 9/4 水練 岩場 | トップページ | 9/8 山梨県大会第4戦 嵐山釣り堀 【リザルト】 »

アクシデント」カテゴリの記事

コメント

無理はなさらぬようお願いします。

◇みっかー
ありがとう。
今晩、ヒザとよ~~く相談してみます。

 どもです~

無理なさらずにご自愛くださいませ。

◇ゆたさん
気持ち的には半々。
あとは明日のヒザの具合です。

厚木は急遽中止になりました したがっていつもの河原に集合です
 
膝と相談してみてください。 お大事に!! 

◇シェフ
 それは残念。
 河原なら見学でも良いし、昼ねも良いし、、、
 天気次第だけど、びみょ~な空模様。

あせらず、大事にいきましょう。

膝の調子は微妙ですからね。良く分かります。
お大事にして下さい!
念のため河原にブツ持参します。

◇だんな
そうします。

◇頭文字Iさん
では、明日河原で。

そんな状態での 水練だったんですね!!!

よくも まぁ トライアル うましか だこと・・・。

養生くださいねぇ~

でも 来週の水練お待ちしております。

◇しゅうちゃん
この連休に乗れない分、水練では弾けますよん。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 9/4 水練 岩場 | トップページ | 9/8 山梨県大会第4戦 嵐山釣り堀 【リザルト】 »