フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 8/11 猿練 故障者リスト入 | トップページ | 御礼 »

2013/08/12

クーラーボックス(SHIMANO Basis 220) その後

今まで使っていたクーラーボックスと大差無いです。

インプレの日の気温に開きがありますが、それを考慮しても倍以上の価格の割りには疑問が残ります。

機能は満足できるものですが、釣具店やアウトドアショップで普通に売っているクーラーボックスをチューンした (厚さ5mmくらいのダンボール構造の断熱材をクーラーボックスの内側に貼って、底にはタオルを敷き、氷は100均などで売っている保冷用の袋に入れてからクーラーボックスの中に入れる) ものと大差が無いんだったら、普通のクーラーボックスの方がリーズナブルっていうもんです。

どうようか?と悩んでいる人は、この上のクラスのものを狙うか、それとも普通ものにするか?

迷うところですね。

« 8/11 猿練 故障者リスト入 | トップページ | 御礼 »

インプレ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 8/11 猿練 故障者リスト入 | トップページ | 御礼 »