フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« ブレーキパッド交換 | トップページ | Montesa Cota 4RT260 »

2013/07/04

7/3 水練

本日の水練はリアタイヤがデカタイヤの上に残った状態から、リアタイヤが落ちる反動を使ってフロントをタイヤを上げるセクション。しかも、ターンしながら丸太を越えるという超難物でした。

Y先生も、国際級の人もクリーンが出ないセクションでした。

後半は青マーカーの位置をちょっとずらして楽になりましたが、それまではクルクルとバターが溶けるまで、練習してました。もう意地ですね(笑)

しまいには振ってしまう始末。

ガソリンを2リットルも使ってしまったよ。ふ~っ

下の写真は「財宝でもでたか?」という集まりよう。

Cimg4380

答えは、みんなで寄って集って石を移動させました(笑)

Cimg4381

おかげで楽しいセンションができそうです。

Cimg4383

育爺のT会長。おつかれさまでした。画像を加工しておきます。多少ですが。。。

Tkaicyo

水練からのお知らせ
7月17日、8月7日は夏期休暇です。
8月21日に会いましょう。

« ブレーキパッド交換 | トップページ | Montesa Cota 4RT260 »

練習」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様でした。

ホントくるくるバターになりましたねぇ。

E原さん連れの若い子C君が頑張るのでラインを読むよりも
回数(身体をいじめる様に・・・)を 負けずに頑張ってみました。

水曜日にキツイこと やっておけば 週末頑張れるかと・・・。
でも、クリーンでなくて ストレス溜まったなぁ~(泣)

最後に Mなみさん NB特別レッスンでは 疲れてましたが実戦的で 
とても勉強になりました。

週末 ヒルと戦いながら 頑張りましょう。

◇しゅうちゃん
おつかれさまでした。

帰路のPAで爆睡。
帰宅後もビール1本で即死。

若さって良いなぁ。
おやぢの10歳と、Factoryをおまけに付けるから持って行って頂戴。

週末の献血大会がんばりましょう。

 水練おやじライダー 様
育爺Tですう。いつも水練では気にかけていただきありがとさんです。爺はまだまだ進化する予定ですので今後もよろしくお願いします。育爺疲れ?のお写真気に入ってます。慣れぬウィンドウズ八の字パソコンと苦闘中。只今トライアル日和をお気に入りに入れさせていただきました。前のパソコン壊れてアドレス帳吹っ飛びました。わたくし目を哀れにお思いでしたら空メールでいいですから送ってください。
 神聖なるコメントコーナにお邪魔し失礼いたしました。

◇育爺T会長
枕木3本のセクションでは驚きました。
勢いで行かず、体重移動で走るライディングは会長じゃないみたい。

実戦でもこのことを思い出せば、もっともっと上位に喰いこめると思うし、なんつっても安全。
Y先生の教えのタマモノですね。素晴らしい。

空メールではなく、マスターズの写真を添付したメールを送りました。
お楽しみに。。。

おやぢ様

お願いがあります。みっかーさんところのブログ写真から 育爺T会長へ
会長の表彰式の写真を送ってあげて頂けませんか?

ボクは会長のメアドしらないもんで・・・すいません。

◇しゅうちゃん
お気遣いありがとう。
みっかーのブログのURLを案内しました。

ありがとうございます。

表彰式でT会長が携帯、カメラをクルマに忘れたのでみっかーさんに撮って貰いました。

ボクが後で送りますと言ったけど アドレス知らなくて・・・。

助かりました。会長、S井組長と走ってましたが乗れてましたね。
以前の勢いの走りでは なくなってました。今後の順位楽しみです。

◇しゅうちゃん
S井さん、組長なんだ!?
私は北の将軍様かとおもった(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ブレーキパッド交換 | トップページ | Montesa Cota 4RT260 »