フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 全日本マスターズトライアル第4戦 関東大会 (動画②) | トップページ | アンダーガード »

2013/06/11

スロットルバルブスプリング

BETA Evoに標準装備されているキャプレターはPWK28。(一部のシリーズを除く)

このキャブのスロットルバルブスプリングはノーマルだとかなりソフト。

Evoを知らない人がアクセルに触ると「このアクセル軽いねぇ」ということになります。

軽いのは好きなのですが、ちょっと困ったことが。。。

それはスロットルバルブがときどき張り付くこと。
アクセルをあおると戻るのですが、ちょっと気になります。

そこで、スプリングをミディアムに変えてみたところ、張り付きの症状は改善され、アイドリングが安定しました。これでアイドリングスクリューを気にして回す必要はなくなりました。

ミディアムにしたことでアクセルは若干重くなりますが、ライディング中はまったく気になりません。

Cimg4150

左がミディアム、右がノーマル

« 全日本マスターズトライアル第4戦 関東大会 (動画②) | トップページ | アンダーガード »

BETA EVO」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 全日本マスターズトライアル第4戦 関東大会 (動画②) | トップページ | アンダーガード »