オイルシールのようなもの
« 5/5 猿練 | トップページ | 5/8 メンテナンス三昧 »
「メンテナンス」カテゴリの記事
- 7/12 メンテナンス フューエルフィルター、ホイールベアリング交換など(2023.07.13)
- 3/23 タイヤ交換祭り準備中(2023.03.23)
- 2/1 ブレーキパッド交換(2023.02.02)
- 9/7 メンテ難ス(2022.09.08)
- 6/5 フリクションプレート交換(2022.06.06)
« 5/5 猿練 | トップページ | 5/8 メンテナンス三昧 »
« 5/5 猿練 | トップページ | 5/8 メンテナンス三昧 »
話には聞きましたけど、こんなに付いてたんですか
これにチェーンオイルなんかが染みこんで、自動注油してたんですね。
こんなの見たことないや、こんな所も掃除、点検しないといけませんね
河原で、走っていると、釣り糸がリヤハブの所に
もの凄く巻き付いたことがあって、走れなくなるぐらいでした。
そういうのも気をつけてください。
投稿: エンジェルちゃん | 2013/05/08 06:24
◇エンヂェルちゃん
『自動給油』笑えます。(笑)
釣り糸は困りますね。
巻き込むだけならまだしも、奥に入ってしまうので。。。
投稿: おやぢ | 2013/05/08 09:09