5/5 猿練
三連荘はさすがに堪える。昨日の夕方からノドの奥が痛いし風邪?
元気なおやぢも加齢には敵いませんね。しくしく
2stの排気ガスがノドの沁みるゼ!
そんな訳で本日は大人しめに、テケテケ走り。ナラシだし。(こればっかり(笑))
新緑が眩しい季節になりました。
K兄弟。赤い人はやることが違います。
キョーカンもトライ。しかし。。。チップ
久しぶりに見たdannaは見違えるほどスリムになってました。
ジム通いが効いたのね。
最近乗れてきたポッキー。マシンの投げ方も上手くなってきました。
座間では大凧まつり。
キレキレなシェフ。
近ごろ河原に通い始めたヤマトくん。こういうのは得意。つーか、大好き?
飛距離が桁違いな赤い人。
ビギナーセクションをクラッチ無しでトライ中。
これをやると"いかにクラッチに頼っているか"が分かります。マシンを倒して、いつもより余分にリーンアウトにしないと曲がりません。
たまにやると勉強になりますね。
昔の人はこのようにしてマシンを倒して難なくクリーン。でもないか!?(笑)
少なくてもここ10年で始めた人たちよりも数段上手い。
K兄弟。ライディングを見ていても楽しい。
おつかれさまでした。
*撮影、マッツン
« 5/4 嵐山釣り堀練 | トップページ | オイルシールのようなもの »
「練習」カテゴリの記事
- 10/27 猿錬@ため池&OKINAWA(2024.10.29)
- 8/18 猿練@名無し & HIRAYA(2024.08.21)
- 7/7 猿錬(2024.07.09)
- 5/15 水練ターンからの三段丸太(2024.05.17)
- 5/5 猿練@ゆうこの森&OKINAWA(2024.05.07)
コメント