マグネットキルスイッチ その後2
マグネットキルスイッチですが、その後、おやぢの過酷な使い方にもかかわらず、何とか1代目が耐えております。(笑)
迷子になること多々、それでも舞い戻ってくるから不思議?
ご縁があるんですね。こいつとは。感心しきりです。
「粉砕したり、無くなったら、予備を買えば良い。」ではありますが、それではちと寂しい。
と、いうことで経験したことを2点ほど。。。(大したことは無いんてすが。汗)
赤丸のところの銀色玉ッころ。
実はこれが結構良い仕事をするんです。こいつをしっかりと手首まで引き寄せてないと、ゴムが伸びてマグネットが外れるときに、手首から離れて予想もしないところまで飛んでいってしまいます。これが結構な距離を飛まして、先日のイカほどでは無いにしても数メートルは飛んで行ってしまいます。ゴムを止めるのも手ではないか?とも。。。
もうひとつ。
黄色い丸のところの細い紐は引っ張りには強いのですが、摩擦に弱く、岩で擦ると簡単に切れてしまいます。
これだけの為に予備を買うのは悔しいですよね。
そこで100円均一で見つけました。首からぶら下げて身分証明などを入れるヤツ。
これの接続部分がピッタリでした。どこの100円均一でも売っているわけではないと思いますが、探してみてください。
あそこは宝探し場だねv(^^)
« 2/6メンテナンス三昧 | トップページ | リアスプロケットカバー思考3 »
「BETA EVO」カテゴリの記事
- 9/7 メンテ難ス(2022.09.08)
- 2023 BETA EVO(2022.08.05)
- ブレーキパッドバネ(2020.05.29)
- 5/28 車検対応リアディスク(2020.05.28)
- 5/27 Rブレーキ(2020.05.27)
赤丸、黄丸ともに気になってましたが、先日なおーみさんの「ヒモ」を見て真似てみようかと思っています。
見ました?
投稿: みっかー | 2013/02/09 21:23
◇みっかー
なお~みちゃんのはシンプルなゴムヒモだったような?
こんど良~くみせてもらおっと。
投稿: おやぢ | 2013/02/10 00:36