12/5水練 ミニコンペ(初級編)
きょうは水練初級編の集大成。
みんなでセクションを作ってミニコンペです。
生徒数は10名。
みんなで競いたいので、Y先生が生徒たちにハンディを付けてくれます。
ハンディは、センションによって規制マーカーをエスケープすることができるもので、『Aさんは毎セクション1個』とか『Bさんは2個』とか、『Cさんは3セクションで2個』とか、、、
で、このエスケープは貯めることができて、セクションの難易度によって、カケヒキすることができるところが面白い。
今回は8セクションの3ラップ。全部で24セクションだから、例えばCさんの場合はすべてのセクションでトータル16個の規制カードをエスケープすることがでる訳です。
だから、クリーンセクションは貯めておいて、おいで難所セクションは全部エスケープすることもできるんです。
計算が面倒なので、こうした少人数のコンペでしか出来ないけどね。。。
つづく。。。
« Mira e:s | トップページ | 12/5水練 ミニコンペ(初級編)・続 »
「練習」カテゴリの記事
- 11/5 猿練@MORIOKA & HIRAYA(2023.11.09)
- 10/29 猿練@HOKKADO & TETRA(2023.11.01)
- 9/24 猿練@HIRAYA & BANANA(2023.09.28)
- 9/20 水練(2023.09.22)
- 9/3 猿練@HIRAYA(2023.09.04)
コメント