11/14三浦練 リアブレーキ
組長の地元で遊んでもらいました。
練習メニューは『ターン』を希望。
したところ、このセクションを作ってくれました。
ハイグリップのここはハンドルを切るだけでも力が入る。
そんなもんだから、身体がガッチガチ。
身体は開いちゃっているし、膝は伸びちゃってるし、で、散々。しくしく
一番の反省点は下りのリアブレーキの甘さ。
マシンが走ってしまい、その分ターンが甘甘。
なもんだから、ステアケースを斜めに進入してしまうことに。。。
足を付くし。とほほ
組長は下りで速度を殺しているので、フルロックターンが可能。
結果、高い右側のステアケースを通過することができる。
下りで速度が殺せないから、当然怖くてハンドルが戻ってしまう訳です。
この症状は猿練でもやらかしていること。
リアタイヤがロックする寸前のブレーキ操作が急務です。
何だか楽しくなってきたゾ。
« S3クラッチレバー/ブレーキレバー | トップページ | 祝勝会 »
「練習」カテゴリの記事
- 5/24 水練(2023.05.27)
- 5/21猿練@IMANE2 & HIRAYA(2023.05.25)
- 5/17 水練(2023.05.18)
- 5/14 猿練・DUNLOP-TL01 その後(2023.05.15)
- 5/7 猿練@テトラ(2023.05.08)
コメント