フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 10/8ネコ練 本日のごめんなさい&ヨーイ・ドン! | トップページ | 10/10 メンテナンス »

2012/10/09

10/8ネコ練 オフキャンバーターン

J型ステアケース直前で急発進、上りきったところでは前後タイヤを同時に着地。というのを練習したくて。
土の斜面ならマンシをブン投げても安心と思い今日はネコ練。
イメージしていた高さは無かったんだけど、まぁ、それなりな練習はしたつもり。
しかし、マシンの調子がイマイチ。中回転以上エンジンをまわすと薄い感じ。もしかするとキャブのOHが必要なのかも?
つーことで、これはほどほどに。。。

したところ、エンヂェルちゃんたちがキャンバーターンの練習を開始。
ここは赤土の斜面なので、アクセルワークと体重移動がキモ。なめてかかったらターンができませんでした。しくしく
上り始めたら、腰を落として、ひざ入れ、キャンバーと相談しなからゆっくり上らなければなりません。
焦ってアクセルを開けてしまうと、ツルッときます。
慌ててアクセルを開けてサオだったり。。。

2004年から2006年はこういう練習ばかりだったし、水練もこういう場所なのに、引き出しってなかなか増えませんね。とほほ

« 10/8ネコ練 本日のごめんなさい&ヨーイ・ドン! | トップページ | 10/10 メンテナンス »

練習」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 10/8ネコ練 本日のごめんなさい&ヨーイ・ドン! | トップページ | 10/10 メンテナンス »