8/5アルプスヴァン練
韮崎市庁舎が海抜354mだから、アルプスヴァンもそんな感じ?
日中の陽射しは強烈ですが、木陰は吹く風が爽やかでして、木陰が無くてもタープがあれば快適です。
韮崎ICから約15分。国道20号線沿い。アルプスヴァンはそんなところにあります。
インターからの道中にはコンビニが数件あるので、買い物はそこで可能。もっとも、アルプスヴァンはローソンと隣接しているので、そこで買出しも容易。温めたもの、冷たいものはそのままいただけます。
が。関東大会当日は激混み&品薄が予想されるので、主要なものは他で買っておいた方が良いでしょう。
今回、アルプスヴァンを知らない仲間と関東戦のために下見を兼ねて遠征(でもないか!?)してきました。
したところ、すでに一部ではセクションができてまして、テープが張ってありました。
草刈も進んでまして、「ここに作るぞ!」というのが分かります。
この夏休みに走りに行こうと思っている人は注意が必要ではないか!?と。。。
タープを張って陣地完成。
まったりと、時にはビシッと練習してきました。
練習の成果は分かりませんが、楽しい練習会であったことは間違いありません。
« 8/1プチ猿練 リベンジ | トップページ | 8/5アルプスヴァン練2 ヒルクライム »
「練習」カテゴリの記事
- 10/27 猿錬@ため池&OKINAWA(2024.10.29)
- 8/18 猿練@名無し & HIRAYA(2024.08.21)
- 7/7 猿錬(2024.07.09)
- 5/15 水練ターンからの三段丸太(2024.05.17)
- 5/5 猿練@ゆうこの森&OKINAWA(2024.05.07)
お写真いただきました( ^ω^ )
わいわい楽しい練習会でしたね!
合宿も楽しみにしてます☆
投稿: じゅんじゅん | 2012/08/07 23:03
◇じゅんじゅん
課題の一度ブカシとフロントの捻りが良い感じになってきたのでは?
楽しみだわん。
投稿: おやぢ | 2012/08/08 08:18