クラッチの話
2011と2012の違いは、2012から6枚あるフリクションディスクのうち一番手前と奥のディスクがペーパーからコルクに変わったそうです。
ペーパーよりもコルクの方が切れが良くなるわけだから、このあたりがキモかも?
続く。。。
« 6/17 ミロク練 アクセル | トップページ | 6/20 プチ猿練 調整 »
「BETA EVO」カテゴリの記事
- 4/19 タイヤ交換と計量(2023.04.19)
- 9/7 メンテ難ス(2022.09.08)
- 2023 BETA EVO(2022.08.05)
- ブレーキパッドバネ(2020.05.29)
- 5/28 車検対応リアディスク(2020.05.28)
全部コルクにしちゃうってのは無謀なんでしょうか?
投稿: みかー | 2012/06/20 13:51
200もそうなのかな。
乗ってみて違いわからんかった。
投稿: danna | 2012/06/20 17:34
◇みかーくん
RTL-Fがデビューしたばかりのころにそんな話題があったような気がするけど。。。
結局どうなったのか?は知りません。
2枚、4枚、6枚と試してみるのも面白いかと。。。
投稿: おやぢ | 2012/06/20 22:50
◇danna
どうなんでしょう?
違いが分からない=調子が良い
ということで。。。(~~;;
投稿: おやぢ | 2012/06/20 22:55