G.R.CRAFT ステップ(フットペグ)
以前、アルミ製ステップが付いているマシンに乗せてもらったことがありますが、先端がすり減っていてターンなどステップを踏みこむと滑って上手く力が入りませんでした。
以来、アルミ製ステップは敬遠していましたが、このステップにはピンが打ってあってブーツの底にしっかり喰い込む。
純正のステップが壊れたこともあり、「少しでも軽量できば」ということで替えてみました。
ファーストインプレはなかなか良い感じです。
しっかりステップに加重できます。気持ち良いです。
アルミは固く、足が痛くなる人も居るようですが、おやぢは大丈夫でした。
今日の水練ではステアケースをガシガシ練習しましたが、何の違和感もありません。
耐久性は?
何かにヒットして変形しときシノで直せるのか?
また、そうすると割れる?
はこれからレポートできるかもしれません。
« 1/29佐野フルーツ村 | トップページ | MFJライセンスの更新① »
「インプレ」カテゴリの記事
- 5/1 IRC TOURISTインプレ2(2024.05.01)
- 1/24 IRC TOURISTインプレ(2024.01.25)
- 丸山モリブデン(2023.05.29)
- DUNLOP TL-01その後(2023.05.25)
- 5/14 猿練・DUNLOP-TL01 その後(2023.05.15)
青gasに着けていました、ぶつけた回数はおやぢさんに負けないと思いますが変形は見られませんでした。
消耗は多少あります、ピンがあってもブーツ底はアルミに触れている部分もあるようですが、グリップはピンにお任せしているのでスリップするようにはなりません。
あとピンも消耗しますので数ヵ月後に予備のピンも用意した方がいいかもです。
投稿: みかー | 2012/02/02 09:31
◇みかーくん
変形しなくても、それはそれでフレームが心配だったり。。。
予備ピンの件は、了解しました。
投稿: おやぢ | 2012/02/02 15:59
チタンやアルミ製ステップは曲がる前に割れるのを良く目撃しますね(^^;
まぁ鉄製ステップも金属疲労で千切れてくるんですけどね( ̄▽ ̄;
投稿: カズキ | 2012/02/02 20:57
◇カズキくん
なるほどね。
ってぇと、スペアのステップが必要だね
何でよいから常備しておこう。。。
投稿: おやぢ | 2012/02/03 07:33