11/6赤岩アタック
ミロク山荘にある赤岩(仮称)はMFJの大会ではよく出題される大きな岩です。
で、これ。おやぢが受けていたころの"まるやまスクール"では最後の課題。卒業検定みたいなものでした。
当時のおやぢには全く歯が立たず、尽く打ちのめされた記憶しかありません。のび太から見たジャイアンのようなステアケースです。
そんなもんだから、いまでも良いイメージがなく大会でもコテンパンにやられてしまいます。
練習でなんとか越えられても、本番になるとカラッキシ。。。三つ子の魂100までも?
なんだか生涯の課題になりそうです。正におやぢにとっては天敵です。とほほ
たけぱぱのトライ
前後のサスペンションを沈め、ボートのオールを引く感じでハンドルを"腰"で引き、フロントタイヤを岩の角から少し下に当てて、アクセル・クラッチと全身を使ってステアを越えています。
スローを見て驚いたのは、リアブレーキを岩の角の少し手前から効かせているところ。素晴らしい。
きっと、本人に聞いても『知らない』って言うだろうなぁ。魂のブレーキングだ!!
コメヤさんのトライ
二度目のアクセルが素敵です。
リアタイヤが赤岩に当たる少し手前でスッと加速しています。
これができるとマシンが立って、アンダーガードがステアに当たりません。
スローで撮らない分からない動作です。
おやぢもできるようになたいっす。
恐るべしチームZのじじぃ衆。
身体に染み付いたフォームは還暦を過ぎてもなお健在。
今後ともよろしくお願いします。<(_ _)>ペコリ
« ご注意を。。。 | トップページ | エンジンから異音 »
「練習」カテゴリの記事
- 9/20 水練(2023.09.22)
- 9/3 猿練@HIRAYA(2023.09.04)
- 8/30 水練ステアケース(2023.08.31)
- 8/27 猿練@バナナ・イマネ。(2023.08.29)
- 8/20 猿練@チャッピー・バナナ(2023.08.24)
コメント