2011夏合宿マカベ④
初日の練習を終えて、本日の宿『ルートイン下館』へ移動。
大浴場(とは言っても洗い場は5名分)でサッパリして、居酒屋『さん酔』の送迎バスを待ちます。
カラっカラに乾いたノドをとおる生ビールが冴えます。うま~~~。ぱふぅ~~。
その後、トライアル談義は続き、初日の合宿は終わります。
翌日。
午前と午後で1セクションを攻略するだけで、もう体力の限界かも。
自分の残った体力と相談しながら練習したり、現役国際B級の走りを見学したり。。
前日よりも風が無い分、暑くておやぢの体力もここまでか?
セクショントライしても集中力に欠け、無理してケガしてもつまらないので、17時には戦闘モードからエコノミーモードに切り替え。
トランポに戻ったところでカズキくんからジャックナイフのレクチャーを受けました。
danna。
で、こちらはお手本のカズキくん。
Fアクスルシャフトが真下に見えるまで頭を前に入れるようにアドバイスを受けたのがこれ。
ちょっとアドバスを受けただけで、これほど変わるとは。。。
できるな。danna。
二日間だれもケガすることなく、大きなマシントラブルも無く、無事に夏合宿を終えることができました。おつかれさまでした。
最後に、サポートしていただいたkonさん、O神家、ありがとうございました。
また、どこかのパークで会ったら相手してくださいね。
よろしくお願いします。
終わり
« 2011夏合宿マカベ③ | トップページ | フロートチャンバー »
「練習」カテゴリの記事
- 9/20 水練(2023.09.22)
- 9/3 猿練@HIRAYA(2023.09.04)
- 8/30 水練ステアケース(2023.08.31)
- 8/27 猿練@バナナ・イマネ。(2023.08.29)
- 8/20 猿練@チャッピー・バナナ(2023.08.24)
合宿お疲れさまでした(^^ゞ
また今度よろしくお願いします\(^^)/
投稿: カズキ | 2011/08/18 07:50
この場所でのジャックナイフの練習は、よーく考えると2年前に怪我した以来ですやん。
暑さでぼーっとして、忘れてました。(^^;
おやぢさん
いつも撮影ありがとうね。
カズキくん
アドバイスありがとう。
それと、今週末はがんばってくださいね。
投稿: danna | 2011/08/18 09:14
◇カズキくん
おつかれさまでした。
週末は頑張ってね。
応援してますよ。
投稿: おやぢ | 2011/08/18 12:31
◇danna
そうそう、そうトラウマがあったよね。
おやぢも同じ経験してます(~~;;
投稿: おやぢ | 2011/08/18 12:32
週末は茂木で暴れてきます(笑)
投稿: カズキ | 2011/08/18 13:47
◇カズキくん
マシンは暴れさせないようにね。(笑)
投稿: おやぢ | 2011/08/18 18:31
あのマシンには暴れるほどパワーに余裕がありませんwww
投稿: カズキ | 2011/08/18 20:05