ヘルメット
先日、バイク仲間が自転車で転倒し、頭蓋骨骨折、脳内出血で入院。
今は退院して元気ですが、「ちょっと近所へ出掛けるときでもヘルメットは必須」と反省しきりです。
買い物用自転車でも子どもを乗せるときは絶対に子どもにヘルメットを付けてください。とのこと。
で、トライアルパークでもノーヘルで走っている人をたま~に見かけます。大昔はヘルメットもグローブも着けなくてもよかったそうですが、、、
ちょっとした移動でも、必ずかぶってください。ヘルメット。
ちびっ子ライダーが見てマネしてしまうから。
オトナは良い見本を見せないとね。おやぢも反省します。
本人は自己責任でケガしても死んでも良いと思うけど、家族やそのトライアルパークの管理人や利用者にとっては大迷惑です。
最悪パークが閉鎖なんてことになったら、悲しすぎます。
« リアタイヤ反転・リアブレーキマスター | トップページ | 7/24猿練 振り »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025賀正(2025.01.06)
- 8/21 玉虫(2024.08.22)
- 12/6 大谷資料館(宇都宮)(2023.12.11)
- サッシの掃除(2023.10.05)
- 8/11 広島旅三日目(2023.09.08)
これからの季節、どうしても軽装でバイクに乗る人が増えますね…
大勢の人が楽しめるトライアルを皆で楽しく続けるためにも、装備には気をつけたいですよね(>_<)
おやぢさんのおっしゃる通り、最近目覚ましい活躍をしている十代前後の若手選手のためにも、皆様自身がお手本となっていただけると、若手選手の成長にも良い効果があると思います(^^)
ただ…
熱中症にも気をつけなければいけませんが…(^^;)
投稿: カズキ | 2011/07/25 22:52
◇カズキくん
熱中症対策にはヘルメットの内装の一部を外すとご利益がありますよ。
耳の部分のU時型のクッションを外すと風の通りが良くなります。
ただ、痛い思いをするのは自分ですから、あくまでも自己責任でお願いします。
投稿: おやぢ | 2011/07/26 00:19